先週末は韓日スピーチ大会を観覧しに行ってきました。
 
今年で4回目だそうです。
 
毎年、Pの先生から教室の生徒が出るよ!
スピーチを聞くのはとっても勉強になるし
抽選会もあって景品が当たるよ!と聞いていたのですが
おしりが重たく、、、
 
それがようやく今年、行ってみよう!という気になり
応援がてら行ってきました。
 
 
14名の発表者は、、、
韓国籍の日本に留学中の学生3人は日本語でスピーチ。
日本籍の韓国語でスピーチできる学生11人。
 
 
どの学生さんもほんとーにすばらしい内容でした。
 
特に私が印象的だったのは、、、
 
文章の構成がとっても良く(私がわかるのか?ㅋ)
最初から最後まで飽きることなかったからきっとそうだと思う.。
漢江でサイクリングという内容も楽しかったA大学の男子学生の発表が良かったわラブラブ
 
それに小学生の女の子の発表は感動ものでしたビックリマーク
身振り手振りで伝えようとする姿はもちろん微笑ましかったし
発音がとっても良く後ろの日本語字幕のスクリーンを見なくても
聞き取れましたよOK
今後の彼女の成長が楽しみですニコ
 
日本語でスピーチされた学生さんたちは
ほんとうに日本語がお上手でした合格
韓国の若者から見た日本の印象、、これも聞くことが出来て良かったです。
 
 
 
あっ、スピーチのあと、あのユウキ先生が特別講演をされましたよ。
 
 
私は来られることを知らなくてビックリしました叫び
 
 
 
 
そして、、、何よりも嬉しかったのは、、、
 
 
 
私が初めて韓国語を教えていただいた恩師、
M先生にお会いできたことです。
 
 
もう13年前ほどになりますね~
1年半ほど教えていただいたのですが
「カナタラから教えていただきこんなにも長く続けていられるのも先生のおかげです!」と話したら「何を言ってるの~ㅎㅎ」と笑っておられました。
その当時よりさらにお綺麗になられてお若くなられてビックリしましたニコニコ
 
 
いつかM先生にお会いしたいと思っていましたがまさかここでお会いできるとは思っていませんでした。
 
次にお会いするときはTOPIK6級合格証書を持っていきたいです。
 
 
 
学生の皆さんの発表はTOPIK作文の参考にもなりました。
 
嬉しい再会もあり雨の中、行って良かったです。
 
来年も楽しみです!!