先日の57回TOPIKⅡの作文問題で

 

(             )の穴埋め問題の52番の答

 

 

 

すぐにコレだと思いましたが~

 

 

 

でも、、、いいかなぁ~ここで使えるかな~

 

 

と悩みました。

 

 ここであんまり時間をかけちゃいけないのにね。

 

 

 

サービス問題と言われてるけど

なんだか苦手です

 

 

 

 

 

もっと簡単な表現にしようかとも思いましたが、、、

 

 

やっぱりコレがいい! 直感を信じたわけです。

 

 

 

 

それが

合ってたようです

 

 

 

 

やったーーーーーー

 

5点落としたかも?思ってたから、、、

めちゃ嬉しいわー😃

 

 

 

 

それは、こんな穴埋めでした。

 

 

하지만 실제로는 부모의 키가 작더라도 자녀의 (키가 클 소도 있다.)

 

크다が形容詞だから 클 수도 있다って言うのかどうかが心配でした。

使えなかったら0点だよなーとも思ったりしてね。

 

 

 

そしたら、、、크다って動詞もあるんだと。

 

 

「大きくなった」っていう時の컸어요は動詞だったんだね。

 

どの先生からも聞いたことがなかった、、。

 

いや、聞いたかもしれない

 

 

その時は動詞ってことより使い方を覚えました。

 

 

自然な変化は크다,길다を使う。

 

たとえば、、

 

 

大きくなったね!컸어요. って言う。

 

髪の毛が長くなったね!길었어요. って言う。

 

 

 

先生はそんな使い方を教えてくれました。

会話でよく使うので覚えておいたほうがいい表現ですチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

5点を落としてもったいない、と思ってたのが正解だった

 

 

 

もう受かってるかもしれない気分になってしまうではないか

 

 

 

いやいや、、、、そんなに甘くない。

 

作文の勉強は続けよう