まだまだ暑い日が続いてますが
やってます、TOPIK공부
なのでなかなかブログ更新ができなくてㅠㅠ
読解、2回目の模擬問題の結果は、、、
80点でした。
やはり漢字語はあまり勉強しないので
5級に合格した時と比べても
点数はさほど変わらないのですね。
どしたらいい
急に伸びるものでもないしねー。
でも、今回はこうして漢字語を覚えようという姿勢が今までと違うから、、、と実力アップを期待しよう
慣れなきゃいけない漢字語を1回同様、並べてみます
測定 측정
自治 자치
終了 수료
基盤 터전
密林 밀림
大概(おおよそ) 대개
主犯 주범
緊密 긴밀
紛争 분쟁
毀損 훼손
不可避 불가피
克服 극복
生態系 생태계
絶滅(滅種) 멸종
意識構造 의식 고조
秩序 질서
円満 원만
総力 총력
名義 명의
盗用 도용
石油 식유
燃料 연료
気候 기후
漸次(だんだん)점차
聴衆 청중
共感 공감
尊厳 존엄
侵害 침해
情緒 정서
財政状態 재정 상태
利己主義 이기주기
妥当 타당
忌避 기피
妥協 타협
共同 공동
収集 수집
範囲 범위
年齢 연령
人口 인구
相当数 상당수
年金 연금
高尚 고상
視覚的 시각적
ふぅ~~多いな
先日、聞き取り模擬問題もしてみた。
結果は74点、、、
これも相変わらず今までと点数さほど変化なし。。。
どうしたらいいんでしょうねー
でもやるしかない
これからの計画は、
読解、聞き取りの模擬問題を終えたら
再び作文に戻り、頑張りま~す