11月27日排卵スケジュール2ってかいたけど、本当は3?か4回目かな。
私達は遺伝子前診断をする予定なのでその話しを聞く日もあり。

私は自己注射なので、毎日は行かなくて卵の育ってる確認をしてから、また配合の調整をしてもらい自分で注射打ちます。

前回3回自己注射した後の検診で少しまだ小さいからとその後注射を2回打ちました。その当日は看護師さんからお尻に注射を打ってもらいました。
液体が入ってくる痛みって地味に痛いので、自己注射を選んだのもあります。

私はいい年こいて注射が苦手なので、
毎回採血しないといけないのがなぁ。
そんな事言ってる場合でもないけど、
今は診察して採血して待ち時間。

卵ちゃんが何個育っているのか。
育ってても今度は質の問題も出てきます。

また報告します。