AMA builder | GT185におはゆに61電圧可変レギュレターを取り付けて見た 配線はとても分かりやすい図面付きなので迷わない 純正のレギュレターは年代物で古いのでカットイン、アウトの接点の開きやポイントの劣化で変化してしまうと思う しかし電圧をボリュームで任意に調整出来るおはゆに製レギュレター… | Instagram

 

大変お世話になっている、AMA builder様からのレポートです。

先日GT185用のセミトラをご購入いただき、そのレポートを拝見したところ、レギュレターが写っていてW用のものと似ていたことから、配線図をお送りいただき回路を確認しました。その結果、適合することが判明したため、レギュもご購入いただいたということです。以下、アップいただいたコメントです。

 

-----------------------------

 

おはゆに61電圧可変レギュレターを取り付けて見た。配線はとても分かりやすい図面付きなので迷わない。純正のレギュレターは年代物で古いのでカットイン、アウトの接点の開きやポイントの劣化で変化してしまうと思う。しかし電圧をボリュームで任意に調整出来るおはゆに製レギュレター凄いですね。電圧バッチリ上がります。
お〜し、後はセミトラを取り付ければGT185は電装系バッチリ。最終的に走って見て調整するとしましょうか。

 

-----------------------------

 

有難うございました。