明け方まで小雨が降っていた岡山市の空は明るく「雨が降るのは午後からだろうな・・・・⁈🤔」と思いながらも愛刀を雨で濡らしたくない私😅

車に乗って一本松に到着❗️











やっぱりなぁぁぁぁ・・・・・😑





無料となり昔と比べると通行量は格段に増えたブルーラインなれど雨が降り出しそうな本日はこの様・・・・・😨











 


私は車で来たけれど流石❗️
隊長殿は愛刀「雄飛丸」で登場‼️🤩














いつもダンディな隊長殿、カッコイイィィィィィッ‼️🤩











本来なら梨地仕上げのカタナのテールカウル、隊長殿の愛刀のテールカウルは京都のユキくんがシルバーに塗装してくれたそうですがご覧の通り実に滑らか❣️😳







きっと200番くらいの耐水ペーパーから1400番くらいまでの紙ヤスリで研磨して仕上げたんだろうなぁぁぁぁ・・・・・😨す・・・凄い‼️









展望台の西側の植木はバッサリと枝を斬られてサッパリとなったけどちょっと寂しい・・・・・😥












5日前の火曜日、なんと愛媛のカタナライダー「gt_yossyさん」から私の携帯に「12日の日曜日、私も一本松ミーティングに出席させて頂きます‼️」と驚きの知らせが❣️🤣😂






なれど朝からのこの天気・・・・・😣


早朝、gt_yossyさんから「天気予報が的中なので次の機会の参加とさせていただきますぅぅぅぅ・・・・😣」と無念さ伝わってくるお知らせを頂きました・・・・😢
yossyさん❗️
いつか是非、一本松においでくださいませぇぇぇぇぇぇっ❣️😍













お昼近くなっても愛刀会OKAYAMAのメンバーは一名も姿を現さない・・・・・😅





そりゃ、この空模様ではバイクで外出なんて皆んな躊躇うよなぁぁぁぁ・・・・🥲







本日はこんな天気で残念でしたが再来週の26日の日曜日は毎年恒例の愛刀会OKAYAMA蒜山カタナミーティング‼️













朝10時、第1会場の道の駅「風の家」に集合❗️


よろしくお願いしまぁぁぁぁぁっす❣️🤩