ひまじんの日々 -27ページ目

ひまじんの日々

わたしの日々をご報告します

最近食べ物がおいしくて。

よって、体重増加しすぎ。

甘いもの、ご飯類、めん類、パンとか主食を減らす。

これライザップ。

そのかわりおかずたくさん食べる。

鶏肉、豚肉、ステーキは歓迎!

ちょっとがんばる。



じゃ












昨日日曜日。

芝🌸を楽しみにドイツ村🇩🇪へ。

ちょっと時期が遅かったか、ぱー、ではなく、
さーって感じ。

よく晴れて暑く。

気分は最高だよね!


{161C0800-0CFF-4643-9B12-9487BA6FD108}

{04C7268E-48CC-4E0B-8953-35304DB89B6B}

{7A442764-7777-43D8-81A1-6DD96FDEA573}

来年は満開の時に。



じゃ















福島へ向かった。

朝5時に家を出発。

{7F4DA709-17BF-47F6-B977-FEB358534B80}

友部で休憩。

{0AEAEF15-3F23-4AD7-9038-7426AAF73BC7}

{6ACC6597-16EB-44F4-82BC-9F76980EEDE3}

阿武隈高原SA。

だんだんさくら🌸が。

北に行くほど🌸が咲いている。

磐越道三春インターで降りて、

約4時間で現地到着です。

そこで見たもの。

















{AE13B6E4-3DD5-488E-ADC5-8011E274CB98}

{578C3976-8749-4545-AB25-6D10AD32E60C}

{BDD547F1-E669-4967-BCB5-A1309823CA9A}

{A1272D04-C6FF-41D7-8A3B-F5D33826ADE8}

{F4892C12-9FBE-42D3-9078-B439DE195309}

素晴らしいの一言。

3年前にも来たが、まだ2分咲きくらいだったから今回は感動した。

僕等が着いて1時間程で道は渋滞ですごい事に。

早く来てよかった!




そのあと、三春の街中でお昼。

{241C455E-5048-40D5-94EB-6C2FF97BF091}

{3A015F27-4D9A-4078-9E55-FA06CEAB0346}

バスも三春の滝桜仕様。

帰りは5時間。



平日じゃないと混んで大変だと思う。

有休はこう言う事に使おう。



楽しかったです。







じゃ