6月16日(金)

梅雨らしい気候の雨続き、

今日は午後、神戸で会議なので、

梅雨時の晴れ間バイクで行きます
車にちょっと問題ありで入庫、

乗れないからバイクなんですけど、

移動手段として、

全く違う気持ちになれます。

KERKERに替えたバイクか?
それともトコトコKLか?

ちょっと寄り道しながら向かい、

帰りは高速、迷うところ・・
こんな迷いは、幸せです。

バイクが在る生活を楽しむ

先週からの日記です。

 

 

6月9日(金)

先週のブログ更新後、

BITO R&Dを訪れ

美藤さんと雑談

 

目の前に拡がる

庭の樹々もミドリ鮮やかでした。

 

外にはZ1300のデモ車

 

お客さんから要望をR&D

開発中のリアブレーキをテスト中でした

スッキリした造りですね~

 

そして、三〇さんの1000R

調整で入庫中でした

東北ミーティングの報告など

暫く雑談し戻りました。

 

6月11日(土)

梅雨の晴れ間は貴重、朝、

軽く海まで走りました

先ずは、田園地帯

 

先日も走った用水路脇の道路

 

いつもの場所からマリンワールド

 

海は凪

 

空気は少し霞んでました

 

この後、

海岸道路を少し走りました

 

ガレージに戻り

MLB観戦、大谷選手

当たりが出てきましたね~

この日もホームラン

 

午後からは

雲も拡がり冴えない天気

KLのスポークを磨いたり

ガレージ作業で終わりました

 

6月11日(日)

イギリスから娘が戻り

会いたく思っていた、

甥っ子たちとご対面に

神戸、垂水まで行きました。

先ずは、皆でお昼ごはん

 

イギリス土産の2階建てバス

賑やかに一緒に遊んで

 

家族で過ごすひとときでした

午後3時には神戸を出て

暗くなる前に戻りました。

 

 

6月12日(月)

仕事上の納涼会でした

前に美藤さんや関東仲間と来たお店

 

2次会を終え帰り道

ライトアップがない市役所

暖かい夜でした

 

6月14日(水)

今月号はローソンが表紙

Mr.Bike BG

角Z特集なので目を通したが・・

記事に納得できない記述が・・・

当時、角タンクのデザインで有名な

栗島忠弘さんの名前がない?

それどころか、

誰がデザインしたか不明?

栗島さんと言えば、Z1-R

そして、角Zに時代が流れた。

 

前にも話したけど

アメリカで発案された

Z系ティアドロップタンク、

この責任者は多田さんでしたが、

時が流れ1978年 

直線的なシャープなデザイン、

Z1-Rが発売された。

角Zのルーツとなる名車です。

 

この角Zをデザインされた方

栗島さんも2013年

他界されていますが、

角Z、忍者900など

無骨な男らしいデザインで、

1000MkⅡ&Z750FX、

因みにMkⅡとは

兵器などの改良型って意味、

改良されたZってこと、

日本で750MkⅡとならなかったのは

既に車でマークⅡがあり使えなかった。

FXとは同じような意味合いで

FIGHTER EXPERIMENTAL

実験的な戦闘機となったようです。

いずれもZからの進化版

 

そして更に進化したエンジン

J系が生まれ1000J

1000R


そしてローソンレプリカに続く

J系ファンとしては覚えておきたい

デザイナー栗島忠弘さん。

雑誌なら伝えて欲しかった 笑

 

この日、部品が届きました~

実は、車のエアコンが壊れ

コンプレッサーの交換です

23年落ちの車、何かと掛かる

 

車屋さんに行ったら

リキッドタンクも替えたいと

下の100番ね

オーリング4個とこれも注文

更に待つことになりました

 

6月16日(金)

晴れそうなのでバイクで神戸

途中、寄り道予定で出掛けます

カワサキ旧車の話も聞くので

詳細は、次回に報告しますね

週末は暑くなり、晴れそう~
バイクに乗れそうですね^^