9月16日(金)

 

2015年の春に結成したKLGFC、

バイク仲間との出会いが財産になり

自身の生活を豊かにしている。

7年前の東北ミーティングに

新潟から参加された大坪さん、

1983年購入されたZ1000R2、

当時ライムグリーンファンを探したら、

別冊モーターサイクリストで、

世界グランプリをやめた後、

ペンションを経営されてる

ケン鈴木さんの記事を見つけ

1984年のオープンした時から

今日まで、コロナ禍の2年を除き

100回以上宿泊されている

ペンション Silverstone

38年続く交流はお聞きしており、

前から誘われていたのですが、

コロナ禍も一段落したので、

大坪さんと交流あるメンバーで

軽井沢を訪れた週末でした

 

2015年の会津レクリエーション公園

 

この時の様子を含むブログ↓

 

毎年避暑に通われる理由は

行ってすぐに解る心地良さ。

バイクの歴史に包まれながら

仲間と歓談、定員が少ないので

今度はまた違うメンバーと計画したい

更なる構想も膨らんだ

先週からの日記です

 

 

9月10日(土)

朝6時過ぎに豊岡を出発~

先ずは、最初の休憩

三方五湖パーキング

 

燃費が悪いので次の賤ヶ岳で給油

ハイオクは1リットル198円ガーン

燃費はリッター13km程度です

 

養老サービスエリアに9時過ぎ

〇塚さん&S山くんと合流

〇塚さん、1100Rは調整中、

今回は最近増車された

BMW R100RS

 

ここで問題発生~

実はそれまでに解っていたが・・・

 

この先東名は、事故で通行止め

岐阜羽島=一宮間はまだ閉鎖中

安八から下道で迂回することになった

初めて通る道路に興味津々~

左に何か見えてきた

 

手前には新幹線が通る場所

パナソニック・ソーラーアーク

隣がゴルフ練習場なのでかなり大きいが

大きさは写真では伝わらないですね

横を通ると細い構造物でした

 

21号線を走り岐阜各務原ICから

東海北陸道~東海環状道を走り

道の駅 みのかもで休憩

ここで再び問題発見?!

ありゃ?

 

外して難なく終わりました

振動で外れたのかな?

チェックしてませんでした

 

水分補給と今後のルート相談

土岐から中央道に入り

予定のルートで恵那峡に決まり

 

恵那峡サービスエリア

S山さんと合流、パール外装で登場

オーバーホールを終え絶好調らしい

 

給油を終え雑談もそこそこに出発~

 

久しぶりのパール外装

純正2本出しの凛々しい姿

 

S山くんは、最近叶えた

南アフリカ仕様のR1

調子も良さそうでした

 

〇塚さんのBMW

何に乗ってもお似合いです

 

八ヶ岳高原ラインの

予定していた道路は通行止め

 

大雨で通行止が多く注意してください

日本道路交通情報センター

迂回して佐久方面

初めて走る道路は楽しい

八ヶ岳高原ライン

 

重たそうな雲も雨には当たらず

 

無料高速を使って軽井沢を目指す

 

2カ所の通行止で迂回したので、

 到着は午後3時半を回ってました

 

既に各地から到着してました

 

カワサキファンが多く訪れる

ペンション Silverstone
森にライムが並びました

 

オーナーのケン鈴木(鈴木 健夫)さんは、

カワサキやトーハツ、ブリジストン、

イタリアのメーカーなど、バイク一筋

カワサキがワークスとして参戦していた

1974年~1982年までチーム監督でした。

玄関のTEAM GREENの文字が誇らしい

 

1982年、ワークスマシンはKR500、

ライダーはコークバリントンでした。

バイクに初めて乗った高校生の頃、

雑誌に載る憧れのライムグリーンでした

ヨーロッパGPのバイクが玄関に鎮座

 

KR500(82年)
カワサキワークス

ライダーはコーク・バリントンの

GP最終シーズンのマシンです

 

Silverstoneは、

イギリスにあるGPサーキット名

トーハツ(東京発動機)のバイクも映ってます

 

到着して暫くしたら、

遥か東北からの仲間も居て

直ぐに、喉をうるおす会が始まりました

 

メンバーのある方所有81年

エディ ・ローソン氏が着用したツナギ

エディ&スズキさんのサイン入り

 

夕方明るい内から始まった夕食

あっという間に過ぎる時間

 

各人、それぞれ歓談~♬

ケン・スズキさんの後ろのバイク

 

KR250(1980年)
コーク・バリントンが78・79年と

250でチャンピオンになり、

80年のマシンはゼッケン1です

AKAIって若い人は知らないでしょ?

懐かしいオーディオメーカーです
アナログ時代のバイクに似合う

フロントは5本スポーク

リアは7本スポーク

 

ホイールにはKawasakiの文字

カワサキワークスのホイールです

 

マグネシウムの文字を確認

鋳造のマグ時代のホイールです

 

カワサキレースファンには至宝

特に70年代~80年

あれこれ観て思い出を語る 笑

 

鈴木さんからKR500の思い出話

蘇る当時の記憶は凄い逸話

 

アルミフレームステップ回り

 

280kmは出たハンドル回り

 

パイオニア(PIONEER)

これまた昭和音響メーカーも懐かしい

綺麗なリアカウル

 

ブレーキローター内側はマグネシウム

 

壁にはエディー・ローソンの写真

 

これはトーハツRUNPET SPORTS50

 

50ccで100km/h出たと仰ってました

 

色はライムに塗り替えられたそうです^^

 

僕らの世代より更に上の世代が

バイクに魅せられた時代のカタログですね

 

こちらはベスパ

 

大学時代の足はベスパ50sだったので

懐かしいバイクです~

もう40年も前の話なんだ・・汗

 

既に6時間以上経過

ここで鈴木さんと記念写真

 

午後11時前でした^^

各部屋に戻り就寝

 

朝食を終えた朝

オーナーの鈴木さんと記念写真

奥さまに撮って頂きました

 

皆で碓氷峠のめがね橋に向かう

大坪さんを待つも滞在されると聞きました

途中、〇塚さんと踏み切りに引っ掛かり

先に行く皆さんとはぐれた 笑

 

細かい峠道を下り

駐車場で合流できました

 

旧道は狭く危険、長く停められないので

近くの邪魔にならないスペースに移動

 

スペースに向かう動画

 

邪魔にならない場所に停めて

橋を見学

 

 思い思いに、めがね橋観光

ここで撮った動画、撮れてなかったm(__)m

 

この先の峠で撮った様子

 

数年前に息子と走った道路

2016年の様子↓

 

趣ある居宅

 

そして妙義山

 

この先、松井田妙義ICで

東から来た仲間とお別れしました

 

関西組は佐久南まで高速

そこからは下道で立科から

白樺湖~ビーナスライン

 

途中、牛乳専科もうもう

ソフトクリーム休憩

 

牧場に牛はいませんでしたが

秋らしい空

 

ビーナスライン富士見台 駐車場到着

 

富士山が見えました^^

 

霧ヶ峰まで行き、諏訪IC

 

高速に乗り駒ケ岳SAで昼食

 

恵那峡SAでS山さんとお別れ

 

養老SAで3人も各自帰路へ

 

こちらは北陸道、賤ヶ岳で給油

 

京丹後市峰山町から見た但馬方面

午後6時20分頃

あの雲夕立か?

 

日が暮れるのも早くなりましたね

 

ガレージ帰着は午後7時頃

シールドには無数の虫・・・

 

1250kmの旅

皆さんも既に帰着されてました

image

 

9月12日(月)

神戸に泊りで出張

image

 

9月13日(火)

帰り道、息子の家に寄ってパチリ!

少し見ない間にドンドン成長しますね^^

image

 

 9月15日(木)

朝、娘からラインで写真が届いた

エリザベス女王の一般弔問が始まり

 

市内が喪に服す近くまで訪れたようでした

これぞ歴史的な時にロンドン滞在中、

様々な経験を重ね暮らしてるようですが、

ひとつの時代が終わったと感じますね

 

午前10時、まほろばで待ち合わせ

この日も神戸出張~

image

 

テスラの助手席なので気楽でした^^

image

 

9月16日(金)

週末の軽井沢から1週間、

楽しい時間は過ぎるのも早かった~

大坪さんが毎年訪れてるP.シルバーストーン

是非、来年もまた仲間と行きたいです

10月30日は与島でミーティング

最近会えてない仲間と再会できそう

健康&安全に楽しみ続けましょう