7月8日(金)
ブログを更新していたら、

安倍元首相が銃撃されたと

ニュースが流れた・・・

応援演説中の惨事、

明後日が参議院議員選挙日

ニュースでは心肺停止だとか・・・

無事を祈るしかないですが・・・

 

昨夜からの最低気温は朝方22℃

エアコンなしで眠れる夜でした

今週は台風の影響もあり猛暑から解放

七夕を過ぎ、これからが夏本番ですが

身体はやっと暑さにも慣れてきました

 

さて、来週はバイク雑誌Mr.Bike BGで

KLGFC関東ミーティングが掲載されます

初めてみる方もおられますので

簡単にKLGFCを説明します

 

1986年頃の様子です

 

バイクが仲間を紡ぎ、知り合い繋がりで

楽しいバイク乗りが揃った

奥多摩を走ったり、ツーリングに行ったり

年齢も仕事も関係なく趣味はバイク

そんな仲間と過ごした

心に残る思い出

 

試乗を勧めたら乗り換える仲間も増えた、

それだけ完成度が高く

面白いバイクでした

1986年の第三京浜、

保土ヶ谷パーキングは

こんな感じになってました

 

週末の夜、集まるようになり、

カワサキZやJ系だけでなく

各社のリッターバイクも増えてきた

まだ逆輸入車を買う時代でした

90年頃は更に増えたようですね

 

その後帰郷し、結婚子育て

子供の成人と共に復活バイクライフ

50才になっていましたが、

気持ちは変わらず、田舎ながら

再びバイク仲間を増やしたい

ライムの輪を繋げたい・・・・

そんな想いから結成したクラブです

 

2013年、復活の様子を

ヤフーブログで綴り、発信し続け

2015年にKLGFCを結成、

 

KLGFC
カワサキ・ライムグリーン・ファン・クラブ

 

大きな意味もあり、

ライムグリーンだけではなく

Kawasaki Life Great Fun Club

カワサキで人生大いに楽しむクラブ

と捉えることもできるクラブです

 

全国各地で2019年まで

21回のミーティングを重ねてきました

 

2016年 東北ミーティング

 

2017年東北ミーティング

 

2017年関東ミーティング

 

2018年関東ミーティング

 

2019年関東ミーティング

 

2019年四国ミーティング

 

これらのミーティングを見て

バイクを買いました!! とか、

バイク仲間を探す為に来ましたとか、

昔の憧れだったり、きっかけは様々、

出会いがそれぞれを豊かにしてる

もちろん僕もその一人です。

 

2022年のコロナ明け

再び横浜大黒埠頭にてミーティング

雨予報で参加者が少なくなったが、

もう公共駐車場では最後でしょうね~

 

そして雑誌には、

この時のKLGFC集合写真

メンバーのバイクも紹介されます

発売日以降の反応が楽しみな、、

先週からの日記です

 

 

7月2日(土)

暑い日が続き、シートで分割

 

ガレージ奥は、エアコンで空調

作業の助けになります

 

朝、涼しいうちに出掛けた

ここは城崎大橋

何度も紹介してますが

架け替え工事が進んでいます

 

新しい橋は、まだ繋がっていない

下流で工事中

 

レトロな街灯

昭和31年竣工です

夜釣りに来た頃が懐かしい

 

大橋と言っても普通車がすれ違うに

難しい幅員の橋です

 

欄干も痛みが激しく危ない

 

橋の脇は田んぼ

豊岡、玄武洞方面に繋がります

Googleストリート

 

城崎駅横にある 「さとの湯」

 

こちら城崎駅

静かな朝でした

 

山側の峠を抜けて竹野海岸

朝8時台、まだ人は少な目です

 

いつもの海岸東詰

 

先週よりテントも多く

 

砂浜をズームにしたら、

海水浴客も遊具の準備中~

暑い日には、海が一番ですね

 

浜を遠くに見て、海岸を戻ります

ここは日陰で涼しい風が心地よい

Googleストリート同じ場所 ↓

県道11号線但馬漁火ライン

 

学生時代なら海パン履いて

海に飛び込み遊んでいたが

この歳になると潜ったつもり^^

 

青井浜

シーズンは、ワンワンビーチ

 

Googleストリートはシーズンの様子↓
ワンワンビーチ

 

 

5月末にはG田さん親子が居たな^^

 

漁火ラインから竹野方面

潮の流れが海面の色でわかる

 

御待岬 定点ポイント

 

城崎温泉街

 

滅多に下りない遮断器がおり

音が鳴った

カメラを構えてる子がいたので

何が来るの?と聞いたら

「何かわかりません」と・・・

MIZUKAZEが来るのか?と思ったら

 

暫く待つと普通の電車でした 笑

 

豊岡に戻り田園地帯

 

稲の生長は、早いですね~

 

5月に相談を受けショップを紹介した

S山さんの1000R

オーバーホールが完了し

この日が納車、

完成したバイクを取りに

三重県からS山さんが来られました

豊岡駅まで車でお迎え

ショップに向かった

 

1mmオーバーサイズで組まれたエンジン

排気量は1027㏄になるのかな~

流石に、全て新品に交換したエンジン

エンジン音も違いました

早速、試乗されました

 

で、このスイッチ

ハザードではないらしい・・・

ご存知でした?
スイス(ドイツ)仕様の安全装置

スタンドの出し忘れ防止

エンジンはサイドスタンドが出てたら

ニュートラルでも掛かりません

この赤いスイッチを押しながらなら

スタンドを出すことが出来ます

暖気運転時に使用します

 

ステップブラケットも複雑

安全装置が機能しています

ステップブラケットの3つの穴は

この仕様に対応する為です

 

試乗を終え、ご満悦

 

我が家でバイクは保管

もう1台は大黒にも来られた

Gpz400改、Y本さん

バイクで来られ同じホテルに宿泊

 

マフラーはR・P・M でした

 

夜はショップの店長も呼び

我が家で完成パーティー

楽しく長い夜でした^^

 

7月3日(日)

朝から恵みの雨

38℃で帰るのは辛いので

雨ならいいね~と話してたら雨でした

 

午前8時過ぎ、雨は止み

試乗も兼ね

1100Rで一緒に出掛けました

 

先ずはガソリン補給

 

そして、完成記念写真

奥に見えるのは先週紹介した橋です

 

雨で緑も鮮やか

純正マフラーの2台

 

そしてGpz400も一緒に

 

乗り換えて高速入口まで走りました

 

乗り換えを繰り返しましたが

3000回転までは、

1100Rと殆ど変わらない強いトルク

新車以上のエンジンになり

本人も大満足のOHが完成~

慣らしの400㎞スタート~

 

暫く雑談後、高速で戻られました

途中、大雨で水冷になりバイクにも

身体にも、優しいツーリング~♬

 

こちらは、ガレージで磨き作業

 

また、綺麗になりました

午後3時前、無事帰着の連絡があり

試乗の様子も含めFBにアップしました

 

7月5日(火)

KL600Rリアフェンダー

固い耐ガソリン塗料を剥離

樹脂用塗料に塗り替える作業

 

夜はガレージでこの作業

バイクに触れてると落ち着きます

 

7月6日(水)

少し気になる部品をヤフオクで購入

息子の1000R用なんですが、

チェックする為1100Rでテスト

 

無事機能することを確認後

サビたライトフレームを塗装

 

35年以上前のバイクなので

どの部品も痛みを抑えないと~

乗れてるほうが不思議とも言えます

 

7月8日(金)

第三京浜 保土ヶ谷パーキング

1986年 7月

 

タバコの煙で顔が隠れてる 笑

こんなに軽装で乗って、G田さんと

湘南まで泳ぎに行きました

時は流れても、バイク好きは変わらず

今も乗れてる健康に感謝です

 

まだまだ乗り足りないので

これからも安全第一で楽しみましょう