日本ファシスト党はファシズムを活動の根拠としています。

ファシズムの起源

ゼエヴ・シュテルネルって人が書いたファシズム論が、〝ファシズム左翼出自説〟。シュテルネルによれば、ファシズムが誕生したのは、イタリアでもドイツでもなくフランスで、右翼の「アクシオン・フランセーズ」の第二世代が左翼のサンジカリストと合流して「セルクル・プルードン」って組織を作ったのが始まりだという。〝第二世代〟ってことは、そもそものアクシオン・フランセーズとも距離があるってことだ。「セルクル」っていうのは英語で云うと「サークル」で、要するに〝プルードン・サークル〟ってことだね。

ファシズムとは

ファシズムまたは結束主義とは、イタリアのベニート・ムッソリーニと彼が率いた国家ファシスト党が提唱した思想やイデオロギー・政治運動、および1922年から1943年までの政権時に行った実践や体制の総称である。広義にはドイツのナチズムなど、独裁的な権力、反抗の弾圧と産業と商取引の制御のような類似の思想・運動・体制も含めて「ファシズム」と呼ばれる場合も多いが、その範囲は多数の議論がある。 

ファシズムにおけるイデオローグ(活動家)及び賛同者は「ファシスト」と呼ばれる。