Amazon
お値段変わってしまったら申し訳ありませんお願い

 

 

●定期

734円→536円(1袋286円)

 

 

●41%OFF+定期

3,360円→1,899円(1本79円)

 

 

●20%OFF+定期100円OFF

2,631円→2,004円(1本83円)

 

 

●57%OFF

4,147円→1,798円(1本75円)

 

 
 
 
 
 

さらてろ
ルームウェア

24時間限定59%OFF♡

2,490円→1,000円

先日娘用も追加ポチしました★長袖グリーン
サラッとしていて着心地よくお気に入り
パンツの裾は少しカット
(身長150前半)

 





息子用に買いました!

ピーコック氷嚢

LINEお友だちクーポンで300円OFF♡

3,280円→2,980円

届きました♡

結露しないので
持ち運びに便利だし長時間冷えたまま!

熱中症…本当に怖いですよね悲しい

既に30℃前後の日もあるのでフル活用していこう

 

 

 

 

こちらは大きめサイズ↓

3,990円→3,690円

 

 

 

 
 

 

 

 

 


 


こんにちは( *ˊᵕˋ)✩︎‧






昨日はいつも通り
自宅で夕飯を食べる予定でいましたが
 
 
夕方、
義母から連絡があり
 
 
明太子をおすそ分けしたいから
うちまで来てもらえる?おばあちゃん
 
 
と連絡があり
急遽娘と義実家へお願い
食べてってね~おばあちゃん
 
 
と、既に夕飯も準備してくれていて。泣
(コロッケや煮物、サラダなど)
 
 
夫と息子も後から合流。
 
 
 
 





しかも
持たせてくれた明太子が
おすそ分けの量じゃないガーン
子どもたちも好きみたいだし
冷凍しておいてみんなで食べてね!
○○ちゃん(娘)明太子スパゲッティ
好きみたいだから作ってあげてね~♪
 
 
手作りの冷凍餃子まで…悲しい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
優しい義両親
 
 
いつも甘えてばかり。
 
 
感謝してもしきれません。泣
近々、
しっかりお礼したいと思いますお願い
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 




聞いてくださいえーん
 
 
 
 
 
このブログを
いつも読んでくださっている方は
 
 
なんとなく
知ってくださっているかな?
と思うのですが
image
高校生になった息子
 
 
気になっていた部活に
春休みから積極的に参加
 
 
入学後はそのままその運動部に
入部する気満々でいたので
 
 
私もそのつもりで
フォローしていたんですけどね真顔
 
 
中学の時とは違った運動部
練習自体はキツいけれど
先輩方も優しくてとにかく楽しいと…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしたら一昨日
 
 
お母さん
相談したいことがあるショボーン
 
 
と、帰宅してきた息子に言われまして。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
話を聞いてみたらこう
 
 
↓↓
 
 
練習はすごく楽しい
このまま入部して
頑張ろうと思ってたんだけど
 
 
今日顧問の先生から
新1年生に向けて初めて、
詳しい説明があって
 
 
内容聞いたら
思っていた以上に
拘束される時間が長そうで。
image
✓土日も練習、試合びっしり
✓放課後練習の終了時間は20時前後
✓引退は高3の秋滝汗これは私もなかなか衝撃
 
 
 
 
 
 
 
授業も始まったけど
 
 
中学の時と比べて
教科数や課題も多いし、
 
 
進むペースが尋常じゃないほど速い
 
 
 
 
 
 
 
部活は楽しいけど
俺はやっぱり大学に行きたいから
勉強の方を最優先で頑張っていきたい
 
 
だからごめんショボーン
 
 
○○部に入部するの
辞めようかと思ってる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…………。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと待ってくれ。
 
絶対入部するからと
部活道具も3月に買ったよね?
 
今更何を言い出すのー??ゲロー
image
と、一瞬
唖然としてしまいましたが
 
 
何を選んで
 
 
将来どうなりたいか…
 
 
決断するのも努力するのも
息子自身ですからねショボーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入部する前、
(入部届はまだ出していなかったみたい)
 
 
比較的早い段階で決断できて
良かったのかな?
 
 
なんて思ったり。
imageimage
道具代は
ドブに捨てたような
ものですが🤗ハートブレイク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
文武両道をうたってる学校なので
 
 
なにかしらの部活には
入る予定のようですが
 
 
入試ではギリギリ合格組だったので
 
 
これから勉強の方も
人一倍頑張っていかなければ
ついていけない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
勉強と部活の両立…
 
 
難しいですね悲しい
image
色々と心配は絶えませんが
 
 
息子は今年で16歳…
 
 
親があれこれ口出しするのは
もう卒業ですよね( ;∀;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
息子の人生
 
 
後悔のないように。
 
 
自分自身でしっかり考えて
決断していってほしいなと思います
 
 
 
 
 
 

 

今日も最後までお付き合いくださり

本当にありがとうございました
いただいたメッセージも

大切に読ませていただいています悲しい