オギャ子さんコラボ♡
ヘアドライタオル

ドライヤー時間半分♡

30%OFFクーポン使えます!

1,280円→896円

 

 

 

\週末限定60%OFFクーポン/

カリス

新作1点からでも使えるクーポン!

3,980円→1,592円

 

5,980円→2,392円

 

3,980円→1,592円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こんにちは( *ˊᵕˋ)✩︎‧



 

 

つみたてNISA

 


定時定額で年40万円

コツコツ積み立てを継続してきましたが

 

 

4年弱で評価額がこんな感じに。

 

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

+61万円( ;∀︎;)

口座を開設して

銘柄や積立額を一度設定してしまえば

 

 

あとは

毎月設定した金額を支払うのみ

 

 

 

 

 

 

 

 

貯金だけでは不安な時代なので…

 

 

お金にも働いてもらいながら

少しずつでも

資産を増やしていきたいです悲しい気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この分は来年以降もこのまま放置

出来れば

20年間の非課税期間が終了するまで

 

 

寝かせておきたいなと思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は新NISAも

楽天証券で積み立てていくことにしましたが

・積立額を増やしたい

・銘柄を変更したい

 

 

この場合↑

積立予約サービスで

設定を変更する必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天キャッシュor楽天クレカ決済の場合

 

 

12月12日までに

予約を完了しておく必要があります注意

※1月分から積立を開始する場合

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非課税投資枠も

大幅に拡充されるので

 

 

よし。

新NISAでは張り切って

月100,000円ずつ積み立てるぞーお願い

 

 

と言いたいところですが

我が家はこれまでと同額の月33,000円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ銘柄は変更したかったので

設定し直しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

将来のことを考えると

積立額をガッツリ

増やしていきたいところですが

 

 

来年以降は教育費の方の負担が

増えてくると思うので…

 

 

投資に回す分は無理のない範囲でショボーン気づき

家計の状況次第で

 

 

積立額を変更しながら

継続していきたいなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず

来年以降も月33,000円

 

 

年間400,000円は確保していけるように

 

 

頑張っていこう凝視

 

 

 


 

 

 

 

 

今日も最後までお付き合いくださり

本当にありがとうございました
いただいたメッセージも

大切に読ませていただいています悲しい