Patico
2個購入で半額になるクーポン出ています

テリーヌショコラは

半額からクーポンで更に半額♡

3,920円→1,960円→980円

image

小さめですがとっても濃厚なので

一切れでも大満足♡

 

 

こちらもクーポン対象↓

3,280円→1,640円


3,680円→1,840円

 

 

 

HAPTIC選べるキッズ福袋
サイズ80~140

アウターや靴など4点選べます♡

4点選べて7,700円送料無料


対象商品の一部↓めっちゃお得驚き

 

 

 

 

 

Zoff福袋

8,800円分の金券付き福袋

6,600円+ポイント10倍♡

リサラーソンの保冷バッグ

肩掛けもできるし重宝しそう♡

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 


こんにちは( *ˊᵕˋ)✩︎‧
 

 

 

 

 

夫が生活費を持ち帰ってきてくれたので

急いで振り分け作業。

 



 

 


 

 

 

今月も利益が少なかったので…

 

 

慶弔費など

余裕がある積立などを一時的にストップ。

 

 

先取り貯金分なども

計画通り確保できませんでしたが 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての作業が終わった後、

こちらの2つの封筒が手元に残った!

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

スライド式家計簿

ボーナスきたーー!お願い気づき

約8ヶ月ぶり。これで5回目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\スライド式家計簿とは??/

●1ヶ月を5週間(35日間)でやりくり

●スライド式にするのは

 やりくり費(変動費)のみで

 固定費などはこれまで通り月ごとに管理

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しいやりくり方法は

こちらにまとめています✩︎⡱

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

以前は35日間

46,000円でやりくりしていましたが

 

 

先日家計を改善↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので現在は

 

 

35日間44,000円

やりくりしているので

image

1ヶ月分のやりくり費

44,000円

丸っと浮かせることができました✧︎*。

 

 

 

 

 

 

 

 

ボーナス額は以前より

減ってしまいましたが。泣

それでも44,000円は我が家にとって大金

 

 

8ヶ月35日間で

やりくり頑張ってきた甲斐が

ありました( ;∀︎;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のボーナスの使い道ですが…

 

 

まずはこちら。

 

 

 

 

44,000円のうち

34,000円は例の教育費積立へ

↓↓

高校入学準備金

 
 
 
 
 
 
 

 

積立額、

これで670,500円に。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは

最後まで迷いましたが

残りの一万円は

ディズニー積立へ回しちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全額教育費積立に回したかった真顔

 

 

というのが本音ですが

たまには娘の要望にも応えてあげたい

 

 

 

こちらも引き続きがんばろう凝視気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


収入減や物価の高騰で

貯蓄のペースがかなり落ちてきていますが

 

 

 

先取貯金や

こういった自分に合う家計管理法で

自力でがんばっていくしかない( ;∀︎;)!

スライド式家計簿、

次のボーナスは来年の夏頃かな。



 

 

先は長いですが…昇天

 

 

ボーナスをたのしみに!

 

 

メリハリつけて

引き続き楽しく

やりくりしていけたらなと思います。

 

 

 

 


 
 

 

 

 

今日も最後までお付き合いくださり

本当にありがとうございました
いただいたメッセージも

大切に読ませていただいています悲しい