料理 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

最近、午前中はずーっと料理をしています。

 

夕食の用意を。

 

 

作っておいて食べてもらうと味の感想が気になる。

 

ハニーはもちろん、ベイビーがしっかり食べてくれたかどうかがとても気になる。

 

私は夜は授業でいない日が多いので。

 

いっぱい食べてたと聞くと嬉しい。

 

 

ベイビーは、「パパが作ったの?」「パパ、作ってくれてありがと」とか言って食べてくれる。

 

 

普段料理を作ってもらってそれを食べたり、時にはいらないとか言ったりするだろうけれど

 

作って用意しておいた側からすると

 

「おいしかったよ」の一言があるだけでもだいぶ違いますね。

 

用意してあるのに「いらん」とか言われたら悲しいって程じゃないけれど「なんだ~」って思う。

 

 

ご飯用意しておいてくれる親には感謝しないとね。

 

 

なんて偉そうに書くけれど、私が小~高校生当たりのころは、そんなこと考えもしなかったな。

 

あるのが当たり前だから、そういうもんかもしれないけれど。