この地域にある都立高校⑧ 八潮高校 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

近隣の高校紹介第八弾 

 

前回の

 

この地域にある都立高校⑦ 大森高校 | ZENT進学塾

 

に続いて近いのは

 

【八潮高校】

東京都立八潮高等学校

 

最寄り品川シーサイド

 

海が近くて端っこなので辺鄙な場所にあるように感じるけれど、青物横丁、大井町も近く、京急、JR、りんかい線が使えるのでアクセスは良い。

品川シーサイドフォレストを抜けて高校へ行くので便利。

 

 

偏差値はVもぎで32

内申はオール3弱といったところ。

大森高校と同じくらいの水準になります。

 

ということで、進路状況も似た感じになり、大学進学と専門学校への進学がだいたい同数で学年の3/4くらいを占め、残りは就職や短大、浪人などになります。

 

指定校は結構充実しており、学校ホームページによると

 

桜美林大学  神奈川大学  関東学院大学

国士舘大学  駒澤大学   産業能率大学

拓殖大学   多摩大学   帝京科学大学

帝京平成大学 東京電機大学 東海大学

二松学舎大学 日本大学   文教大学

明星大学   立正大学

 

などに枠があるようです。

 

このレベルの学校としてはかなり豊富。

 

流石都立。

 

大学進学を目指す希望制の特進クラス設置し、7時間目や夏の勉強会などを行っています。
 

かつてはかなーり荒れていたと記憶していますが、校則に厳しくなり、頭髪を染めたりメイクしたりピアスなどなどを禁止し、生活面から整えるという活動をしています。

校舎は改修が行われ、かなりキレイ。

 

 

女の子の制服はセーラー服。

薬師丸ひろ子が「セーラー服と機関銃」という映画で着用していました。

薬師丸ひろ子は八潮高校の出身です。

他にも関根勤、二階堂ふみなど、芸能関係の人がわりといます。

 

 

この学校はなんといっても弓道部でしょうか。

都内屈指の強豪校です。

珍しく弓道場も整備されています。

また、合唱部も伝統的に強く、初代Nコンの優勝校になります。

和太鼓や合唱、軟式野球の推薦があるのも特徴的。

 

最近はダンス部の活動が活発なイメージ。