世の中はどんどん移り変わっていく。
思うに、これからの社会はどんどん手厚いサポートみたいなものは少なくなっていく。
AIによる手厚さは増えていくかもしれないけれど、人の手による手厚さね。
そばに誰かがくっついてくれて手取り足取り教えてくれたりするような手厚さね。
だって、人手は足りなくなっていくし、人件費は上がるから機械で自動化していくようになるのだから。
レジのシステムなんかはかなり変わった。
無人のレジも増えた。
店舗に人がいないなんてことも普通になっていくのかもしれない。
そんな感じになっていくであろう社会で必要なことは?
読んで理解すること
自分で周りを見て動けるようになること
この二つな気がする。
人の手厚さが無い世の中って、無理やりにでも引っ張ってってくれる人がいないってことなわけだから、自分から動かないと何も得られないはずだしね。
そういう無理矢理にでも引っ張っていってくれるってのは、ウザいと思われるのかもしれないけれど、実は結構重要だったはずだと私は思ってる。
ま、そんなこと言ってても仕方ないか。
教わるのが当たり前みたいな状態ではいられない。
自ら学ぶって力がないと。