熱 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

当塾にある膨大なプリントたちと、その解説たち

 

生徒にも解答を貸し出すことが多いのですが

 

使用頻度が高いものはだんだんボロボロになっていく…

 

 

電子化しとけばいいんですが、生徒に貸し出すときとかは、あまり電子化の意味がない

 

何かいい方法はないかなーと思っていたら

 

ラミネートすればいいんじゃね?

 

と思いたち、さっそくやってみる。

 

 

すると

 

 

解説と答えがすべて消えた…(笑)

 

 

解説、フリクションで書いていたので、ラミネートの熱で消える(笑)

 

うっかりしてました。

 

熱で変化するのは知っていたので

 

エアコンで冷やせば復活するかな?と思いやってみるも無理

 

 

知り合いの塾の先生から、冷凍庫にぶっこむと復活するよ!と聞き、調べてみると

 

どうやらマイナス20度まで冷やすと復活するらしい。

 

そこで

 

 

東急へ行ってわざわざアイスを買って、ドライアイスを調達

 

試してみたら

 

 

見事復活!

 

 

復活したことでキャッキャ喜ぶ大人二人

 

 

良かった…

 

全部書き直しになるところでした(笑)

 

ていうか、熱で消えて冷えて復活するって、今さらながらフリクションってすごいですよね。

 

 

結局プリントの解説達は、一度カラーコピーしてからラミネート

 

これでボロボロにならずにすみます。