こんばんは。
ZENT進学塾の坂口です。
本日より中学2年生の日曜講習がスタートしました。
中学2年生の日曜講習は、英数の2教科です。
各単元ごとに決まった内容を学習するのではなく、
それぞれの単元の応用問題などを学習します。
英語では、英検の問題を使用します。
英語の命は、やっぱり単語力。
リスニング教材を使って聞き取り、書き取り能力を強化する。
そして、筆記問題を使い文法の復習を行い、理解を深める。
最初はまず5級で中学1年生の内容確認。
筆記分野は実際の時間から15分短縮し、
10分で実施しました。
思いのほか忘れている子もいましたが、
ほぼ1ミス以内だったのは素晴らしい!
リスニングも20分で実施したのですが、
生徒達からはブーイングだらけ。
「読み上げるのが遅い」
と言うわけです。
(ちゃんと音源を使っているのにですよ?)
ただ、聞き取りは十分にできていますが
単語を書き取らせるとスペルミスがチラホラ。
ここからじっくりと総合的な単語力を
養っていければと思います。
数学に関しては、代表の武田が
(いずれ)更新してくれるでしょう!
では、また次回の更新で。