離婚に向けてやっておくべきこと。


いくつか書き出してたんだけど、その中の一つが携帯の名義。


旦那が使ってるガラケーは私名義で契約したもの。


引き落としも私のカードで私の口座から。


一応、お互いの給料を一度合算して、それから入金するので、私のお金で払ってるわけではないものの、離婚の時に面倒臭そうだなぁと。


いっそのこと、全員の引き落としを旦那名義の口座に変更して、別れてからも旦那に払わせるか…なんて考えなくもなかった。


そしたらさ。


先月末頃に旦那が勝手にスマホ契約してきたの。


まあ、旦那名義のスマホで、旦那名義の引き落としだろうからいいんだけど。


で、ガラケーは解約してきてと。


たまたま休みだったのですぐに解約。


しかし…


解約の時期が悪いよね。


違約金発生案件です。


来月、約一万円引き落とし。


もう旦那口座から1万円頂こうと思います。


もう少し我慢すればさぁ。


で、その時に久々に旦那のガラケー見たんだけど。


私の番号を電話帳登録から削除してた。


王子のはあったけど、姫のは教えてないから無くて。


旦那が家族と連絡取れる手段はとりあえず王子のスマホのみ。


それだって、旦那は乗り換えではなく新規で契約してるから番号も新しくなってて。


つまり、旦那は王子にかけられるけど、他の三人は誰も旦那にかけられない。


もう、いいんだね、離婚で。


いや、気持ちは固まってたはずが、なんとなく慣れてきちゃってさ。


物を減らす事も全然進んでないし。


嫌だし滅入るけど、もしかしたら離婚できないのかなぁって。


揉めるとかじゃなくて、私が我慢の道を選んでしまうのかなぁって。


本当にしんどい。


このままで家族とは言えないけどね。


さて、名義変更は一つは解決したのでプロバイダーの名義変更をしないとなんだけど。


資料は送ってもらったものの、本人の自署が必要で。


何もできずにいます。


これもスムーズにはいかないのかな。


王子に代わりにサインしてもらおうかと企み中。


こちらも名義変更に事務手数料かかるのです。


お金かかるわ〜。


ついでだから、私もスマホを機種変しようかと考え中。


どっちにしても私の支払いになるので、いつ変えても同じだしね。


月曜日にポチっちゃおうかなぁ。