Windows11 検索アイコンがボックス化 | パソコン・テクニカル

パソコン・テクニカル

パソコン・スマホ・ソフトウェアの操作や設定を紹介します。
音楽・映画のレーベルも作成してます。

Windows11のタスクマネージャーには

検索アイコンが並んでいます。

 

アップデート後、検索ボックスに変化しました。

 

 

(上)Windows 11 ビルド22621.819の検索アイコンと、

(下)ビルド22623.891の検索バータスクバーに

ピン留めするアプリは必要最小限。

 

「Win」+「S(Q)」キーで起動するWindows11の

検索機能や、任意のショートカットキーを

割り当てられるPowerToysのPowerToys Runで

検索機能を起動します。

 

私は、常に検索アイコンを非表示にしています。

 

 

 

 

 

 

検索バーは「設定」の「個人用設定/タスクバー」で

非表示にできる検索ボックスは一見すると、文字列を

直接入力するように見えますが、現時点では

検索ウィンドウの呼び出しにとどまって、

「なぜアイコンからボックスに変更した」のか不明。

 

Microsoftが仕様変更に言及したのは、

「検索の価値を高めつつ、広範な検索体験の摩擦を

減らすため、タスクバーからWindows検索を使用する

方法を試している」と説明しているとおり、

本機能は発展途上なのでしょう。

 

 

「検索」をクリックすると、いつもの検索ページが現れ

検証してみましたけど、使い勝手はさほど向上してないです。

 

以前から導入されていた検索ボックスですが、

ベータチャネルへの展開を踏まえると、

Windows11をお使いの方は非表示と

ショートカットキーの利用をオススメします。

 

 

 

ビットフライヤーで仮想通貨
登録するなら招待コード【2iwsgrhu】コピペお願いします。


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


ニフティポイントクラブへ無料登録


PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


フルーツメール


お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!


手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!


お得がいっぱい★ポケマNet♪
 

 

 

アンケートモニター登録
 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
 

 

Gポイント
 
 
 

にほんブログ村 IT技術ブログへ

フォローしてね…