ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡に関する事 | テレビゲームのソムリエになりたい - yzxのつぶやき

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡に関する事

発売してから一ヶ月が立ったゲームです。

私はようやくクリアしました。

恥ずかしながらノーマルモードです。

やはり、ファンならエキスパート、マニアックモードでクリアするべきなんでしょうね。


さて、分かる方には分かるかも知れませんが、今回は『闘技場』が存在しません。

変わりにボーナス経験値があり、それをうまく使う事でキャラクターの成長パラメーターをうまく操作できる事ができます。

そして、闘技場がないという事は、同じようにマップ上に武器屋や道具屋がありません。

武器や道具は章ごとの幕間に買い揃えるという形になっています。


シリーズを通してやっている方はこれで分かると思うでしょうが、シルバーカードとメンバーカードの存在がないという事っぽいです。

しかし、どうも『2ちゃんねる』系の掲示板にてシルバーカードがあった事が報告されました。

場所は『18章 クリミア軍進撃』というマップにて。

雪原にある木々の中に体当たりができる木が存在し、そこで体当たりをすると木に降り積った雪と一緒にシルバーカードが落ちてくるという内容です。


私のセーブデータは残念な事に20章以降しか残っていないので、興味がある方は試してみると良いかもしれません。

メンバーカードは私的に27章の森の中にあるとは予想してるんですがね。実際、どうなんでしょうね。


それよりも、エムブレムユーザーの方々が今週発売されるベルウィックサーガをどれくらいの割合でやるのかが気になりますが。