2月になって寒さも相変わらずだが、寒さにヘタレたスマホのバッテリーのせいで新しいスマホを買う羽目になりそうだ。

 

このところ、スマホの弄る機会も少ないのだが、ないと困るので仕方がない。

 

格安スマホでいいかなと思いながら、何処のメーカーのものにしようかと考えるが、おそらくアイフォンになるだろう。

 

あまり、最新機種にも興味がないし、使えればいいくらいの考えだ。

 

でも、現在使っているスマホの調子が悪く、電源が立ち上がらなくなる頻度があがっている。

 

とりあえず写真などのデータを保存しておいた。

 

割と長い期間を使ったので、それなり量もあるし、見返すと懐かしくもなる。

 

中には切なくなるような写真もあるが、それも思い出の一つである。

 

ここ最近はコロナ禍の影響で外出も少なく、写真の数も少ない。

 

入院していた時期などは、長期にわたって何もないので、逆に自分の行動がよく分かる。

 

そんな風に思うと、だんだんと写真を撮る回数も減ってる。

 

家族が去り、生活環境が変わり、田舎のコミニティを離れ、健康を損なった。

 

思い出を辿るとそんな自分史しか見えて来ない。

 

まあ、スマホも新しくなれば、もう少し明るい記録を刻めるようになるかもしれない。

 

思い出を閉じていくには良い機会だったのかもしれない。

 

独りの気楽さも遠目で眺めてみれば、こんな程度のものだったのだろう。

 

たまにはアルバムを見返したい。

 

そんな気持ちになるくらいの生き方はしたいのだけど…