大阪平成中村座へいってきました | B型は猫でも高い「まくら」が好き

B型は猫でも高い「まくら」が好き

「まくら」をする猫もいます。そして高い「まくら」が好きな猫はB型だと思います。なぜなら、B型の私が高い「まくら」が好きだから・・・

昨日は、「大阪平成中村座」へ行ってきましたニコニコ


歌舞伎お初のnomですが、そもそも大阪へめ~ったに行かないnom。。←というか、姫路からほとんど出ない・・・


迷わず大阪城までたどり着けるか不安でしたσ(^_^;)


しかも中村座の中でもお弁当売ってるってことだったのですが、高そうなのでデパートで買っていこうと思ってデパートに寄るというちょっとした冒険付きなのです!!


というか、nomは道覚えるの苦手なんですよね~((+_+))
B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020135021.jpg

大阪に13:30ぐらいに到着~


この写真を会社のねぇさんに送信したら、「阪急百貨店へ行く道だね!」って


( ̄□ ̄;)!!


スゲー


なんでわかるんだ~とか思って、プチ感動してました(笑)


まぁ、その通りで阪急百貨店でお弁当を購入しました^^


というか、大阪のデパートはスゴイですね~アップ


いろんな有名なお店が入ってて、デザートや食料品のお店もいっぱい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


オシャレなお店多いですね~←完全いなかもん発言(笑)

B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020135715.jpg

姫路では見かけないマカロンが並ぶという景色えっスゴ


まぁ、なんやかんやと時間はかかりましたが、無事地下鉄の谷町線も見つけられて大阪城到着~桜

B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020144739.jpg

大阪城にはいるとすぐに名前の書いてある旗がたっていました^^♪


ふふ~楽しみ~

B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020154522.jpg
大阪城の本丸入り口付近からだとこれだけしか見れなかったです。


だけど・・・



B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020155454.jpg
中村座の芝居小屋が建っている西の丸庭園に入るとバ~ッチリ綺麗で大きい大阪城~~~


姫路城見慣れているので、他のお城見てもそんなに大きいなぁ~とか思うことないですが、大阪城は大きいお城ですね~迫力もあるし!!


こんなに立派な大阪城が見えるところで歌舞伎小屋♪


雰囲気ありますニコニコ



そんなこんなで時間が近づいてきたので歌舞伎小屋まで歩いていたら、昼の部の人ぞろぞろと・・・


えっ?(  ゚ ▽ ゚ ;)


昼の部って11:00~でなかったっけ?


もう16:00なんですけど~あせる


チケットには終わり時間書いてないからわかんないんですよね~


でも5時間は長すぎですよね。。


夜の部もそんなにあったら22時ぐらいになっちゃうじゃんガーン


と思ってたたんですが、近づいたら予定表みたいななのがあって。。。



B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020155801.jpg


夜は20:30終了でほっとしました(笑)←それでも16:45開演だからけっこう長いんですけどね~馬


それともう1つ驚きが・・・


B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020155016.jpg
前から傘さしてる人がくるなぁ~と思ったら、お大尽席の方をスタッフの方が1人は傘をさし、1人は「お大尽」と書かれたちょうちんを持って入り口の外まで送ってきていました!!


この写真じゃわかりにくいですが、ご夫婦でしたね~


お大尽席は、4席しかなくて1席36,000円(゚Ω゚;)というとっても高級なお席。


やっぱりvip待遇なんですねシラー


ってか、あの人たちは2人だから72,000円も払ったのね。。。


旅行行けるな~とか思っちゃいました汗


と、まぁそんなこんなで芝居小屋到着したのですが近くで見ると体育館みたいでした。


B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020155405.jpg

入り口の後ろ側です。舞台の裏です。

B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020155550.jpg

入り口横には、中村座の名前入り酒だる?があり

B型は猫でも高い「まくら」が好き-20101020160507.jpg
入り口には紋が。


盛り上がってきたところで・・・


次回ブログへ続く(いろいろ理由ありまして。。。)