M15ライフルは実在するのか? | みねすとろぉね!のブログ

みねすとろぉね!のブログ

銃や戦争のやらかしエピソードや、明日にでも使える銃の豆知識とか、いろいろ不定期にトーコーしま~~す!!!!!!!!!

ベトナム戦争初期に使用されたM14と、ベトナム戦争中期からのロングベストセラーのM16、

誰しも一度は、「M15ライフルはないのか?」と思った、、、、と思います.

 

、、、というわけで、“M15ライフル”とWikipediaで検索したところ、意外と普通にありました。

 

しかしWikipediaにはたった一言、

 

M15ライフル:米軍の開発した全自動ライフル(分隊支援火器)。M14ライフルの派生型の1つ

 

 

とだけありましたが、ほかに説明はないようです。

 

が、M14の派生型の1つということで、M15は、M16よりM14に近い外見、ということでしょう。

 

    

 

 

さらに調べると、、、

 

 おお!中の人げぇみんぐさんが動画をあげてるではないか。

 

 

M15ライフルの写真も、この動画に記載されています。

 

そして今気づいた、衝撃の出来事が!、、、

  

海外のWikipediaのM14の記述にM15のことについて書いてあるではないか!

 

https://en.wikipedia.org/wiki/M14_rifle#M15

↑英語あんま読めないんで、変な解説はしないでおきます。

 

俺の調べていた時間は何だったんだ、、、

 

M15はLMGの試験用として実際に製造されたが、M60が開発されることによって存在を消された哀れな銃、ということですね

 

 今回の結論:Wikipedia万能だね((