2019/7/23 定期受診&OPEN MIC開催 | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

パルス後の検査結果飛ばしちゃいましたねアセアセ

関東は明日辺りで梅雨明けみたいですニコニコ

先週末のライブはハモンドオルガントリオバンドさんとイエスのトリビュートバンドさんがいて鍵盤祭り的なライブとなりました。

オルガントリオは鍵盤、足鍵、レスリースピーカー持ち込み。
イエスバンドはシンセ3台アセアセ

イエスバンドさん、うちでやることになって機材入りきるか心配でしたが、普段L字で配置するキーボードを3段積みにすれば大丈夫だろうとのことで何とか収まりました💦


セッティング、転換が大変でしたが面白いライブでした☺️


最近、筋力低下が著しいので、ステロイドの処方を減らしてもらって様子をみることにしましたショボーン
といっても、既に二週間前位から自分で減らしちゃってますが💦
今日の結果をみる限り、大丈夫そうです(笑)

もうね、70歳のおじいちゃんくらいの筋力かもしれません💦
特に下半身。

先月末のイベントで久々に演奏したら、結構疲れましたアセアセ

何時ものように、受付済ませて採血してから一服して診察室の前で小一時間待っていると、スタッフから呼ばれました。

スタッフ:「何度かお呼びしたんですけど、今日、骨密度の検査有りますのでレントゲン室に行って下さい」

あれ?そうだっけ?
言われてみれば、前回、そんな事を言われていたような気もする・・・

そして、今回の結果

[]前々回

()前回

アルブミン****3.7(3.1)[3.2]ニコニコ

クレアチニン***2.23(2.05)[2.04](2.25)ショボーン
BUN*******35.1(43.4)[41.3]ニコニコ
eGFR******25.3(27.7)[27.9]ショボーン

尿酸*******7.2(6.6)[6.6]アセアセ
ナトリウム****143(140)[140]合格
カリウム*****5.0(4.4)[4.5]アセアセ

 

推定蛋白摂取量**56.1(85.3)[68]

推定食塩摂取量**10(10.8)[7.4]アセアセアセアセ


総蛋白一日量***1.96(3.22)[2.95]ニコニコ


蛋白量が減って、緑ちゃんの機嫌が良かったですニコニコ


パルスの効果が少し出たってことですかね


骨密度は少し低下

考えてみれば店始めてからお日様にあまり当たってないですからねアセアセ


ビタミン剤処方箋されました。

 

カリウムの上昇は昨夜の桃が原因でしょうアセアセ

最近、コーヒーの量も増えているので気を付けないとですね


塩分の感覚が店の料理に慣れて来ていて狂ってきてますアセアセ

かなり、意識しないと駄目そうですね


7/27(土)OPEN MIC開催します。

雰囲気試したいというかた含めお待ちしておりますニコニコ