ベースも私で録り直しますが、多分、それはどっちでもいいかもしれません
過去音源をリーダーから貰ってCubaseに取り込んでいます。
ミックス前の原音を聴くと、ミックス時に殆ど音を弄ってなかったんだなあと解ります。
其にしては、いい感じでミックスされています。
特にドラムの音はほぼ生音にしてはよい音です。
このバンドに誘われたとき、音源聴いて
「ドラムがプロい音だなあ」
と思いましたが、原音でここまでとは改めてビックリです。
予定では年内に録音終わらせて、年明けの下北沢のライブに持ち込めれば良いなあ。
代表曲のこれも、勿論今回のリミックス対象です。
オリーのボーカルだとどんな感じになるでしょうか
そして本日の夕食
ちと、手抜きです
男の料理なんてこんなもんです。

野菜いろいろペペロンチーノ
少し野菜がたりないのでミネストローネ追加
パスタは低蛋白パスタですが、その他はスーパーで手に入るこれらを使っています。
ミネストローネ缶詰

この缶詰に缶詰一杯分の水を加えます。
二人分は有るので、摂取量は表示の半分です。
それでも塩分気になる場合は、スープ飲む量で調整します。
減塩コンソメ。

一回、1/3~半量使用してます。
減塩と言いつつカル塩を使っているようなので、カリウム注意です。
減塩のベーコン

このシリーズでハムも有ります。
今週末、両親も嫁さんも外泊です。
なにしよーかなー