場違い? | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

昨日から横浜ではJazzプロムナードというイベントが開催されています。マイクドラムギター

市内のバーやあちこちのストリートでJazzバンドのライブが行われるイベントで、うちのドラムも演奏する予定でした。ドラム


ドラムはお昼からうちのバンドのリハがあったので終わり次第、イベント会場にいく予定にしていました。




彼が演奏する予定の場所は屋外。

生憎、朝から雨模様だったため、早々に中止が決定されたようです。ショボーン



という訳で、バンドのリハが終わってから久々に野毛の三陽でご飯にしようということになり、横浜から野毛に移動しました。


現在、店は元あった場所から少し離れたところに移動しています。

写真は二年ほど前に元の場所で撮ったものです。





先週から野毛率が高いです滝汗


久々という事もあり、私も少し羽目外しちゃいましたニヤニヤ

少し塩分、たんぱく質過多しちゃいました。
夜で調整しました。





野毛に移動の途中、ドラムのJazz仲間から連絡があり、弘明寺の店でセッションするのでドラムホストで来てくれと連絡が来たようです。メール



という事でドラムは途中で抜けていきました。



夕方になり、我々も引き上げようとしたところで、リーダーがセッション会場に冷やかしに行こうと言い出しました。びっくり


弘明寺は桜木町から地下鉄で15分程度。新幹線後ろ

Google先生に場所を確認したところ、駅から5分程度の判りやすい場所でした。


民家を改造した感じのセッションスペース。(靴脱いで入ります)

こんなところにこんなのがあったんだあといった感じ。




店に着くと皆さん、演奏中。ルンルン







演奏が一旦終わったところで、ドラムのユージ君が我々を皆さんに紹介してくれましたウインク



一緒にやってるロックバンドのメンバーですというと、皆さんから、是非演奏して欲しいとリクエストされちゃいましたガーン



「え?こう言うところでやっちゃっていいの?場違いじゃない?」

と思いましたが、マスターからも

「やっちゃいなよ!」

みたいな雰囲気をいただいたのでお言葉に甘えることにしました。

店の作り的に激しい曲は出来そうになかったので、おとなしめな曲を三曲。
(激し目を期待した方もいたようですが、近所から苦情来そうだったので自主規制しました)




マイクがカラオケ一本しか無かったため、コーラスは生声。

楽器の音を押さえ気味でなんとか生声でも行けました。

1800に御開となったので、そのあとは弘明寺の街を再度、四人で探検。



二軒はしごして、2130位に家路につきましたウインク




~~~~~~~~~~~~~~~~

10/15(土)は横須賀Angeloでライブです。

土地柄で米軍の荒くれもの達も来る店で盛り上ります!

フリーチャージです!(太っ腹!)

三笠公園で戦艦三笠船をみて、どぶ板でスカジャン買って、ハンバーガーハンバーガーと海軍カレーカレー食べがてらお越し下さいチョキ

http://www.shellshellshell.com/angelo.html

Open 1900 Start 1930
Charge Free

出演
1.GKJ(19:30~20:10)
2.Caramel Jaico(20:10~21:00)
  (http://www.caramel-jaico.com/)
3.The Style Minded(21:00~21:50)
  (http://www.the-style-minded.com/)