定期受診 | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

本日、定期受診でした。

連休明けにおなか壊したのと、今日は喉が痛いゲッソリ
二日前位から喉に違和感があったのでイソジンで一生懸命うがいしましたがよくならず、今日が痛さのピークと言う感じ。

熱出さないように気を付けなきゃ。



何時ものように歯科でクリーニングしてから腎内の診察へ


本日の結果 ()は前回

アルブミン****3.4(4.0)汗
クレアチニン***1.56(1.78)合格
BUN*******19.4(24.0)合格
eGFR****** 38.0(32.9)合格
尿酸*******6.1(6.2)合格
ナトリウム****142(142)合格
カリウム*****3.8(4.5)合格
尿たんぱく量***0.86(0.76)合格

摂取たんぱく量**48(41)ゲッソリ
食塩摂取量****6.7(5.8)アセアセ

あれ?
昨日は外食もしてないのでたんぱく質も塩分も余裕のはずだったんだけどなあ(^_^;)

低たんぱく米以外一般食素材を使ったので成分表示の誤差?



おなか壊した余韻がアルブミンに出てますね。

喉が腫れているせいか、お腹がなおりきっていないせいか、CRPが1.71。

先週、救急で検査したときは2.49だったので回復傾向ではありますが



血圧もかなり落ち着いてきてます。




最近、数字がいい感じになってきているので、主治医のみどりちゃん、欲が出て来たのか、煙草のチェックが厳しくなってきてます(^_^;)

笑って誤魔化してますが(^_^;)