少し仕事でばたついていました😞
本日は月一回の定期受診日。
今回の受診はかなりチャレンジです。
今まで、受診日の前はおとなしめの生活をして望みましたが、今回はかなり食生活が荒れた状態で望みます。
ここ2、3週間外食が多めでした。
畜尿中の昨日も午前中、会社で打ち合わせをしてから、お弁当を買って食べました。
意識的に完食してみましたが、数値にどう表れるか興味津々です。
受付して採血のあと、検査結果が出る間に口腔外科でクリーニングしてもらいました。
いつもより念入りな気がしました。
次回、一本抜かれちゃいそうです😞⤵
そのまま、腎臓内科へ
本日の検査結果。
やまさん、期待に添えなくてごめんなさい(笑)
()内は前回
クレアチニン 1.73(1.75)
BUN 21.1 (19.6)
eGFR 34.1(33.7)
アルブミン 4.0(3.8)
尿酸 6.7(6.5)
1日尿蛋白量 0.73(0.87)
蛋白摂取量 36.6(37.5)
食塩摂取量 4.2(5.2)
中性脂肪とBUNに外食の影響が多少出ましたが、生活のベースは何気に低塩、低蛋白が染み付いているみたいですね。
昨日も昼間にのり弁完食しましたが(つけもの、ちくわは食さず)、夜に調整出来てるみたいですね。(ちなみに、夜はナポリタンとアヒージョ、ワイン一杯。朝はウイダーインゼリーのみ)
今後は少し低蛋白米は減らしてみようかと思います。(昼だけとか)
さて、ランチはいつものごとく、中華街です。
