流行りに乗ってみた | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

乗ってやるぜ!このビッグウェーブに!





大袈裟ですが、最近話題らしいトマトの炊き込みご飯作ってみました。






ちょっとカリウム多目なので、制限ある方はトマト半分でどうぞ。


今回のレシピ

真粒米 150g(1合)
水         160cc
湯剥きトマト 小1個
鶏モモ肉  20g
冷凍シーフード 20g
ニンニクスライス 1片
減塩コンソメ 2/3個
オリーブ油 小さじ 2
パセリ 適量

上記を炊飯器にぶちこみ炊くだけ!

トマトから水が出るので水を少な目にしましたが、それでも少し多かったみたいです。

リゾット風でそれはそれで美味しかったですが。

食べるときにお好みで粒胡椒振りかけても美味しいです。

今日はサイドメニューにアヒージョも作って野菜類はこれで摂取!

カロリーも充分!

ごちそうさまでした✌