定期受診 | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

今日は定期受診の日です。

朝の打ち合わせを途中で抜けさせてもらいました。



昨日、蓄尿でしたが暑さのせいか量が少し少な目。
普段より多目に取水したんですけどね。



本日の受診は腎内の他に口腔外科でクリーニング。



そして本日の検査結果。()は前回。

クレアチニン  1.97(1.55)
BUN                  23.3(20.4)
eGFR                29.6(38.4)
尿酸                  6.3(7.3)
1日尿蛋白量   0.97(1.09)
蛋白摂取量     36.5(31.0)
食塩摂取量     3.8(5. 4)

クレアチニン、BUNが少し上がったけど、暑さで脱水傾向があり血液濃縮している可能性あり、筋トレもしてるしね。

全体的な傾向としてはいい感じだそうです。

先週は外食も多く、土曜日に飲みに行ってこの結果なら上々かな。

プレドニンも7.5→5.0に減りました(^-^)v


難病指定申請が保留になっているのは、やはり腎生検してないからみたいです。

過去に他病院での生検結果の診断ありで回答するみたいだけど、それで通るのかな?


この申請の為に生検はやらないよとは言っておきましたが。


さて、ランチは何にしようかな