旅立ち準備 | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

さて、ベルギー出発も明後日となりました。


ある程度、自炊をしたかったので、アパートホテルを予約したのですが、
今週、ホテルから連絡があり、土曜日のチェックインタイムは17:00までとのこと。
それより遅くなる場合はExpressCheckinの方法教えるから勝手に入れということらしい。

ということで、到着は21時くらいになるよと連絡したら、ゲートの暗証番号やら、Keyboxの位置やらの連絡が来ました。

3つ星とかでない限り、こんなもんなんだろうね。

ストリートビューでホテル近所のスーパーマーケットの位置も確認しました。
ホテルから歩いて、2,3分の所にありました。

現地調達の食材はここで仕入れるかな。

隣はベーカリーで、スーパーを通り過ぎたところに中華料理屋もありました。
TAKEOUTコーナもあるようです。

ただ、おそらく初日は到着した時点では閉まっていると思われ・・・・
到着日の夕食はカップラーメンとパックごはんだな。

さて、そのほか、色々準備を始めています。

訪問先への説明資料の作成やら、

乗継、到着空港の見取り図の印刷やら




今日、家に帰ったら荷造りもはじめないと

1.衣類
2.食糧
  低たんぱくごはんパック(ふりかけ)
  低タンパク低塩カップラーメン
  低たんぱくパスタ
  低たんぱく低塩レトルトパスタソース

どの程度、詰め込めるやら。。。
とはいってもキッチン付のホテルは3泊だけ。

現地のサンドィッチとかでやりすごすケースが多くなりそうです。