無塩低たんぱくパン | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

明日から食べる無塩低たんぱくパンをホームベーカリーで焼いてみました。




食塩は、ほぼ0(スキムミルク分のみ)
小麦粉は低たんぱく小麦粉と強力粉が8:2
無塩バター

たんぱく質は大体半分位かなあ。

今回はベーキングパウダーが無かったので、スキムミルク使っちゃったけど
スキムミルク使わずにベーキングパウダー使えば
もう少したんぱく質減らせてもっと膨らむはず。

端っこを少しトーストして味見したけど
十分食べられるね。
市販の低たんぱくパンより全然美味しい。

次回は強力粉とデンプン小麦粉、半々とベーキングパウダーで試してみよう