心地よい麻痺 | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

最近、透析をされている方のブログを色々拝見させていただいています。

いろんなことが起きるんですね。


読みながら思い浮かんだのは、不謹慎かもしれないけど、Comfortably Numbという曲。


--------------------------------
やあ、きこえる?
きこえたらうなずいてごらん。

聞こえるんだろう?
気分が悪いのはわかるけど、
さあ、元気を出して。

中略・・・・

オーケー。
ちょっとチクっといくよ。
こうすれば(ギャー、アアアァァァ!)
さあ、ちょっと良くなったね。
--------------------------------

実際は「心地よく」はないでしょうけど・・・

この曲、私が最も好きなギターソロの曲の一つです。
特に張り付けてある「PULSEツアー」でのギルモアのプレイは神がかってます。

大がかりなステージセットやものすごい照明での演出という要因もありますが、
後半のギターソロは圧巻です。
80年、90年代のアーティストは金かけられたよなあ・・・・
今、こんな大がかりなステージなんて単独ライブじゃ絶対に無理だよね。

先日、20年ぶりの新譜を発売しましたが(音源はほとんど、94年あたりに録ったものらしいですが)
おそらく、買わないだろうなぁ・・・・

でも、リックがいる最後のアルバムだしなぁ・・・・

それよりも、The Wallの5.1chリミックス出してほしなぁ・・・・

本日の昼食はグンプン小麦粉でお好み焼きにしました。

あ、それと、ホームベーカリー届きました。



説明書を読んだら小麦グルテンを使わないお米パンが作れるんですね。

とりあえず、無塩バターと食塩をへらして、普通に作ってみます。