今日はセンシティブな内容について
書かせていただきます。
決して子供がいる夫婦、いない夫婦
どちらが良い悪いとかではなく、
今の私の思いを書かせていただきます。

















子供を作るかどうかについて、
夫婦になると一度は考えることだと思います。
もちろん今まではというか、
今でも結婚したら子供を作るのが当たり前
という風潮はとても強いと思います。
しかし現代を生きる共働き夫婦にとって
その当たり前な風潮が重く心苦しく感じることがあります。


















実は私も結婚する前から彼と子供の有無について
話したことがあるのですが、
彼は子供があまり好きではなく、
どう対応したらいいのかわからないし
自分の時間とお金を子供に使いたいとは思えない
という考えでした。
冷たくそしてわがままな発言に聞こえるかもしれませんが、
これが彼の素直な気持ち、意見です。
一方私も昔から子供がいつか欲しい!と思ったことがなく
大人になったら自然と湧くのかなぁと思いつつ
ここまできましたが
全くと言っていいほど湧きません(笑)
友達の子供をかわいいなぁと思うことはあっても
正直うるさいですし、自分の時間やお金を
捧げる程の余裕はないなと思ってしまいます。
ましてや育てるなんて私がノイローゼになって
病んでしまいそうです(笑)


























 







でも周りの友達たちも妊活や妊娠の話が増え、
少子化とはいえ1家庭1人は子供を産んでいます。
芸能人夫婦も妊娠の話題結構ありますよね?
本当に少子化が?と思う程です(笑)
まぁ出生率が1.23?でしたっけ
だから1家庭1人は普通なのかと思いましたが、
そんな周りの友達を見ていると
本当に私はこのまま子供を産まないでいいのか!?
と不安になることがあります。
親にも老後のこと考えてるの?
あんた達二人で年取って生きていけないのよ
おばあちゃんやおじいちゃんを見てわかるでしょ!
周りの友達たちだってみんな産んでるでしょ?
と言われます、、、
























確かに親の言うこともとても良く分かります。
そして子供には幸せになってほしいと思うのが
親ですから、自分達が幸せになった成功ルートや
世間一般的な幸せルートを子供にも歩んで欲しいと思うのが親の性でしょう。
痛い程に分かります。
しかし私はとてもモヤっとするのです!!!
周りの友達たちはやっぱり子供が欲しいから
産んでいるのです!
これこそ本能ってやつですよね!?
だけど私は心から子供が欲しい!!生みたい!!
と思ったことが一度もないのです!!!
私が動物界にいたら間違いなく弱者で
生命能力が弱かっただろうなと思います(笑)
話を戻すと本能で欲しがっていないものを
自分の老後や親に孫を見せないとという気持ちから
産むべきではないと思いました。




















だってそんな気持ちで産まれてきてしまったら
子供がかわいそうですから、、
それこそ私たち親のエゴですよね?
私はそう思います。

私は猫や犬を飼いたい!!!という
小さい頃からの夢があり
これは理由もなく好きだし本能からきている
自分の気持ち意見だと分かるのです。
しかし子供に対してはこれと同じ気持ちが沸かないのです。
だからやっぱり自分は子供は欲しくないんだなぁと
改めて実感しました。


















さて自分の意見や意志が分かったら
新たな問題が出てきました。
それは親にいつかこの話をしなければなりません。
うちの両親はとても子供が好きで
私に彼氏がいない時でも
早く結婚して孫を見せてくれと言っていました。
正直うるせーなーと鬱陶しいという気持ちしかありませんでした。
結婚した今は話題に触れにくいというのもあるのか
聞いてきたりはしてこなくなりましたが、
会話の中で子供ができたら◯◯できないよ〜とか
孫と旅行に行く資金を貯めないととか
プレッシャーがすごくて親に会うのが嫌になってきています(笑)
私が自分の意見を言えばいいのですが、
前に真っ向から反対されたので
あれから月日もそんなに経っていないので
子供の話題についてはまだ話していません。



























私が一人娘なので余計に孫を見たい気持ちも
分かりますが、それを叶えてあげられないという
罪悪感が今は一番強いかもしれないです。
同じ思いをした方いますかね?
とはいえ私は妊活もしておらず、
欲しくても子供がいないという夫婦とは
また別なので友達たちにもこの話はしていません。
同じ一人娘で妊活を2年続けている友達に
親に孫はまだか?とか言われない?って聞くと
うちの親は全然言わないし触れてこない!
と言っていて、
あぁなんていい親なんだ。
なんて理解ある親なんだ。
私の親とは真逆でいいなぁ変わってくれ。
と思いました(笑)
































ここからはあくまで持論や自分目線からみた
考えをツラツラと書きます。

両親はなかなか子供ができず、
流産した経験もあり、
不妊治療がない時代にしては珍しいほど
高齢で私を授かりました。
私のことをとても大事に育ててくれていたし、
お金に困ることなく習い事や
行きたい学校にも行かせてくれました。
私のためにたくさんのお金を貯金してくれていて
とても愛を感じました。
とても立派な親だと自分でも思います。
けど親と子供という関係がどうにも
きちんと分離できておらず、
毒親?とまではいきませんが、
親の言う通りの人生を私は歩んできました。
私自身も親の言うことを聞かずに
自ら選んで失敗した時は
あーやっぱり親の言うことを聞いていればよかった
など
いつしか自分に自信がなくなってしまうほどでした。
親の同意がないと不安や自信がない状態になってしまっていたのです。
悪い癖がまた出てきてしまったなーと今書いていて
感じました。

なにがいいたいかというと
自分のやりたかったこと、欲しかったけど
買ってもらえなかったことなどなど
私は今まで抑えてきた気持ちや
叶えられなかったこと、我慢してきたことを
自分に制限なくやっていきたいのです!!!
これからは親や世間のレールに乗った生き方ではなく、
自分の思うがままにワガママに生きていきたいのです!!!
そのために子供のためにお金や時間を割くよりは
自分のためにお金も時間も使いたいのです!!
今だってほら、外に出たくない!けどタピオカが死ぬほど飲みたい!
だからこの世で一番高いであろうタピオカを注文しちゃおー!(Uberです)
みたいに自分で自分を満足させわがままに
やって生きていたいのです!
子供ができたら家事に育児に
さらに人間が一人増えるので
お金も使えなくなるのでこんなこときっとできません(笑)
お金が無限にあれば別の話ですが(笑)
































そんなの大人として最低だ!
こんなワガママな人が増えるから
今の日本はダメなんだと言われてもいいです!(笑)
私はもう自分の心に嘘をついて生きていく
人生はウンザリなのです!!!
という今自分の生きたい人生を自由に生きれることを
味わってしまったが故に
世間一般のレールに乗って生きることが
もうできなくなってしまいました(笑)















 












長々と何が言いたいのかもまとまらずに
思いの丈をばーーーーっと書きましたが
こんな私をこれからもどうぞよろしくお願いします!!!
同じような気持ち、意見の人がいたら
ぜひコメント欲しいです!!!!








END