中々、休みの日も外出も出来ない日が続きますねアセアセ

で、ボーッと家に居るのもな〜もやもや

ってな事で、旦那と前から話題には出ていたけど、実行まで至らなかったキッチン横の棚をDIYする事にキラキラ

ホームセンターで、
板を何種類も購入し㍉単位でカットしてもらいましたルンルンルンルンルンルン
で、ダイソーのホワイトペンキで色塗りキラキラキラキラ
我ながら、上手く濡れたな音符音符笑笑←自画自賛OK🤣

ペンキ乾いたら、ネジ打ちしていくよキラキラキラキラ
キッチン横に使う棚なので、
しっかりとした棚にする為、
1✖️4の木、合板、を合わせてしっかりさせました音符

キッチンの横にピッタリ合わせて使うので、
ダイソーのリメイクシートの大理石調シートで雰囲気合わせて、綺麗に板に貼りました音符音符


サイドの、合板部分の焼き目の辺りはボコボコしているから、3度塗り程重ねたよハートハート

で、並べて置いてみると、ピッタリ100点祝日右上矢印右上矢印OK


夫婦で作ったにしては完成度高くないびっくり⁉️笑笑
大満足な仕上がり100点
棚も、しっかりしていて、
使い勝手も良くお気に入りとなりましたハートハートキラキラキラキラ


この棚を作るきっかけは、
ダイニングテーブルの上に置いてしまう、書類、郵便物、色んなものをポンポン置いてしまうから、
いつも、夕飯時に、どこかに一式よけてから…笑笑
ママ友、友達、職場の人、に聞いても、あるある話でしたアセアセ笑笑🤣

その解決策として、書類棚を作ろうと言い出したのが旦那ビックリマークビックリマークビックリマーク

これで、今のところ、ダイニングテーブルスッキリした日々が保たれていますよOKニヤリルンルンルンルン