今日は調べる学習の説明会で小学校に行きました。
ドレスセラピーでオフもオンも長女の星をもつ私はプライドが高く、完璧主義。
何かするとき、ちゃんとしなくては。まちがえないようにしなくてはという思いが強くとても緊張してしまうのが常でした。
フィンランドに行って、「トライ&エラー」を学んで、やってみなくてはわからない。
カッコ悪い私のまま、やってみようと思えるようになったので、今日はあまり緊張することなく、リラックスして行えました。
昨年の反省を踏まえ、(昨年は子どもへの伝えかたが全くわからないまま、自分の伝えたいことだけをバーっと話してしまい、子どもをおいてけぼりにしてしまいました。)今回は子供たちにワークや手をあげて発表してもらう機会を増やし、子供たちを巻き込んで楽しむことを目標にしました。
さらには、調べる学習に精通された先生が説明会をされるのを聞くことができ、アドバイスも頂けたので、取り入れられるところは取り入れながら。
正しい答えを見つけなくてもいい。
人とちがってもいい。
自分の思ったことを人に伝えて、自分なりの答えを見つけて、動いていいんだ。
ということが少しでも伝わればと授業させていただきました。
最後に調べる学習を楽しそうだなあと思ってくれた人~!と言ったら、
手がバーっとあがって、感動してちょっと泣きそうになりました。
本当に教えることも大好きです。
こんな機会を与えてもらって
本当に嬉しい!また、校長先生がステキなのです。
今すぐ結果が出なくてもいい。何かあったときに、本が何か子どもたちの助けになる。そのきっかけを今作れたらとお考えのようでした。
読書郵便というものをされていて、A4くらいの紙に葉書を印刷されて、子どもたちに本の感想をかいてもらって、それに校長先生が返信して、子どもたちに直接、配達されるそうです。
それを見せてもらいながら、
「子どもっておもしろいよ~!私の楽しみなんだ。」
とおっしゃる先生が子どもみたいにキラキラされていました。
本を読みなさいとは言わない。自然と読みたくなる環境を作りたいと思っている。
とおっしゃっていました。
そして、かっこいいこと言うとねと照れながら教えてくださいました。
若い先生と飲みに行くときも、会計のあと
「校長先生、おいくらでした?」
と聞かれたときに
「払う気持ちがあるなら、そのお金で本を買って」とおっしゃるそうです。
「それで私に教えて。そうしたら、私も勉強になるから。」と。
カッコ良すぎです!
惚れてしまいそうでした。
今回も勉強させてもらえることの連続!
私は智恵の星を持っているので、学ぶことも大好き。また、学んでいた方が良いということでもありますので、本当にこんな機会はありがたい限りです。
自然と、調べる学習がしたくなってもらえるように精進することを誓ったのでした。