在宅ワークを初めて1週間

月曜からの3日間は自宅で済ませ、木金は実家で仕事。


自宅だと本当い辛いというか、近所や娘も不思議に思ってるんだろうな。

もともと周りの目を気にする方だから疲れる。


自宅にいる時は毎朝ワンコの散歩に洗濯してから風呂掃除、夜は晩御飯作りも。家も狭いし正直仕事に集中出来る環境でない。


その分実家は凄く快適。

1人の部屋で集中できるからね。



2Fは日当たりも良く明るいし、好きな時にいつでもゴロゴロ出来る。



それに実家だと余計な事は何もしなくてもいいしね。晩御飯ももちろん準備してくれる。



カツ煮、煮魚、焼肉、ひじき、春雨サラダ、タコ刺し。こんな一人で食いきれん。ただ実家に帰ると間違いなくデブル。


高齢のオカン1人だから自分が帰ると凄く嬉しいのが分かる。実家に帰ろうかな。唯一気がかりなのはワンコだけどね。



1番懐いてくれるし、同じ布団でいつも一緒に寝てる。ワンコも今年で12歳、いつまで一緒にいられるか分からないからね。


仕事はね、現場対応しなくていいから本当楽!ただ会社の部下の娘が大変で嘆いている。代わりの上司が何もしてくれないと、、、かたじけない


在宅ワークをして感じたこと。

本当気楽でいいんでだけど孤立感がある。社会から取り残されてるような。

あと運動不足だね。会社にいる時は平気で1万歩歩いてたから。

あとこんな生活してたら、会社なんかもう本当に行きたくなくなるわ。やばいかも。


いつまで続くか知らないけど貴重な時間。今後の事をゆっくり考えるよ。



今週の株

なんかね、めちゃくちゃ買ったり損切りしたりやばい。在宅だといつでも確認出来るからつい気になってしまう。


おかげでボッコボコ



これでも、オープンドア、スカイマーク200株づつ損切りしたからね💦




それでは良い週末を!