飛行機✈️や新幹線の移動用に

DVDプレイヤーを探していて

オススメがあれば教えてくださいおねがい



本当は子どもの歌の

CDをよく教材としてもらうので

気軽にかけられるCDプレイヤーを

探していたのですが



DVDが付いていてもあんまり

値段が変わらないので




それならばと

DVDプレイヤーを購入検討中なんです。

どれにしようかな〜




﹏﹏୨୧﹏﹏﹏﹏୨୧﹏﹏﹏﹏୨୧﹏﹏


​ドーナツ大好き🍩


この日もポンデリングのプレーンを1個。

大事に食べてて

最後の方はちょびっとずつ食べる僕。


しまいには米粒サイズになるまで

少しずつ食べててさすがに笑いました照れ




少し前までは

結構すぐに私がイライラしてしまって


息子のイヤイヤも結構激しくて

妹に乱暴したりすると

余計、怒りまくってしまって悪循環。



必要以上に

怒ってしまう事が多かったのですが



今はとっても心が穏やかです。

考え方が変わったというか

息子をより愛おしく思えるようになって

心に余裕が出来ました。



おそらく夫がいない生活に

やっと慣れてきて

コツが掴めたのもあると思います。



今月は習い事が沢山で

子育ての先生たちの話を聞いて

悩みを聞いてもらう機会が多く




ベビーくもんも

七田式も

完全に同じ指導ではないものの

両者のいいとこ取りをして



自分の納得する考え方や

2歳児の行動に対する捉え方に

出会えたんじゃないかなと思います。



親として

一皮剥けたと自分では思います。(自分では)

節目になりそうなのでブログにも書いておきます。




子育てに関する考え方は

正解はないし、

むしろ全部正解で、

全部見当違いなのかもしれないけど




自分なりの軸が出来ると

スッキリするなあと思います。




鉛筆の正しい持ち方✏️が出来るようになるには

このクレヨンが良いみたいで遅ばせながら購入しました。








​BORDERFREE cosmetics
スキンケアはこちらを使っています。




デパコス級のクオリティですが
手に取りやすい価格です。

定期購入で初回6000円を切ります。
(初回だけでキャンセルも可能)



開発者さんの想いが詰まった
妥協しないスキンケアに惚れました。


レチノール貯金。
使ったもん勝ちとはこのこと。