青島幸男さんは、

 

日本の作家、作詞家、タレント、司会者、

 

俳優、放送作家、映画監督、歌手、

 

といったマルチタレントでございます。

 

参議院議員、

 

第二院クラブ代表、

 

東京都都知事などを

 

歴任しています。

 

お生まれは東京都中央区で、

 

1932年7月17日に

 

お生まれになっています。

 

2006年12月20日東京都江東区で

 

お亡くなりになっています。

 

お子様には青嶋美幸さん、

 

青嶋利幸さん

 

がいらっしゃいます。

 

早稲田大学を

 

ご卒業されています。

 

第二院クラブを

 

お創りになりました。

 

東京中野の

 

ブロードウェイマンションに

 

お住まいになっていました。

 

中央線の四谷まで

 

電車で通勤されていました。

 

私の通っていた

 

駿台予備校が

 

御茶ノ水にございましたので、

 

よく電車の中でお見かけしました。

 

青島幸男さんほどの有名人ですと、

 

たいていはテレビ局からの

 

送り迎えと思っていたのですが、

 

青島幸男さんは

 

たいへん庶民的だったようです。

 

お嬢様の青嶋美幸さんは

 

堀越学園に

 

通っておられました。

 

堀越学園から

 

中野駅の途中に

 

図書館がありまして、

 

私も受験勉強で

 

よく利用しておりました。

 

この図書館の地下の食堂で

 

よく青嶋美幸さんを

 

お見かけしました。

 

青嶋美幸さんも

 

図書館で勉強されていたようでした。

 

青島幸男さんは

 

東京都知事ととして

 

多くの批判を浴びたために

 

評価を下げ、

 

2006年に

 

お亡くなりになってからは、

 

顧みられることも少なくなってしまいました。

 

代表著書に

 

『人間万事塞翁が丙午』

 

がございます。

 

私個人としては、

 

青島幸男さんをとても尊敬しておりましたニコニコ

 

 

 

 

チューリップチューリップチューリップ

 

 

 

 

上野牡丹園の牡丹です。

 

しつこいかな?

 

まあ、

 

そんなこと言うなよ笑