ギター弾き yyuzzii(ゆうじ・ゆじ)のバンドの日々

ギター弾き yyuzzii(ゆうじ・ゆじ)のバンドの日々

バンドでのことをメインに出来事や機材の話などなど・・

Amebaでブログを始めよう!

やっほ

yyuuzziiです('ω')ノ

 

前回に引き続き今回は、

弾いている時にどう考えているか編

 

 

あなたは生きている / JUDY AND MARY

 

 

 

解説!なんて偉そうなことは言えないけど、

弾いている時に、意識していることを言ってみようかと思う。

合っているかどうかじゃなくて、主観でね。

 

 

 

 

まずイントロの

0:08~0:11のフレーズ

バンドスコアはプリングで弾いているけど、

なんとなく苦手だったんですよ・・・

 

4・3・2弦で弾いていて、おそらく原曲も多分コレで合っていると思う。

 

けど、自分は3・2・1弦(4・5・2F)→3・2・1(4・4・2F)を2弦だけスライドで弾いている。

※この表記で分かるかな?

ちなみに4弦(2F)も軽めにブリッジミュート気味に味付けもしている。

 

音色の問題かもしれないけど、細い弦を使った方がブライトな感じが気持ち良かったのと、手癖的によく使うフォームだから慣れてるんだよねえ。

(・´з`・)

 

 

 

 

ほんでAメロ

ブリッジミュートとコードを鳴らすフレーズ。

ミュートが上手くできてなくて、余計な音が鳴っている部分があるのはご愛敬w

セーハが下手くそなんだね(´Д`)

んで0:19~0:22のフレーズ

 

バンドスコア通りに奇麗に弾かずにけっこうアバウトに弾いているかな。

 

ここのフレーズが、この曲を弾いていて一番好きなポイントかな♪

強弱というかブリッジミュートを裏をアクセントとして際立たせる為のフレーズだと思うけど、覚えておくと色んなシチュエーションで便利だと思う。

(゚Д゚)ノ

 

 

次に

0:38~0:41のBメロのブラッシングフレーズ

 

ちょっと細かめのブラッシングフレーズだけど、

意識しているのはピッキングの強弱というか、

右手を振る速度

これは見た目も影響するし、音色にももちろん影響する。

ここら辺は個性が出る部分だと思うので、色んな強弱を使い分けが出来るように頑張っています。

 

あとは

ブラッシング時の何弦に当てるか

曲にもよるんだけど、ハイフレットを弾いている時は音がチャチくならないように、5~6弦も含めて鳴らすと太くなると思う。

だから、左手のフォームも6弦も触れるように押さえている。

逆に軽い音にしたい場合は4~6弦辺りを狙って弾くようにするかな。

この場合も出来るだけ5~6弦を軽く弦に触れて、余分な音が出ないように(ミュート)意識している。

 

気をつけていることは

ブラッシング時にハーモニクス気味にならないように、微調整をしている。

これも個性が出る部分で、気にしなくても粗さも味だと思う。

けど、コントロールできるように意識して頑張ってるつもり。

どっちも出来る!ってのが自分の理想かな♪

(゚∀゚)

 

 

 

 

 

んで

サビは、コードを適当にストロークしているだけかな。。。

・・・特に感想は無いけど、歌を邪魔しすぎないようにしたほうが曲として映えるよねぇ・・・

っていうのが感想かなw

 

 

 

 

んで

ギターソロですよ。

 

 

 

正直、めちゃくちゃ苦手なフレーズだなぁ。。。

 

多分、バンドスコアよりかなーーりタメて弾いていると思われ、

バンドスコア通りだとニュアンスがかなり違うかも。

あと、音源聴いてもあんまり聞き取れなかったから、適当に弾いて途中で時間もなかったから、原曲に合っているとは言いにくいかも。

(-_-;)

 

こういうタメが多く歪み量が少ないフレーズは、ピッキングの強弱が重要だと思っている。

クラシックギターで言うところの、

アルアイレ奏法アポヤンド奏法をピックで使い分けているような感じ。

あと、ところどころでチョップ奏法

ほんで一番最後のフレーズはチキンピッキングみたいにピックと中指で弾いたかな。2:34~2:35

(=゚ω゚)ノ

 

 

 

ほんでもって

3:01~3:11のサビの繰り返し部分のブラッシングとコードストロークのフレーズ。

ここのブラッシングは完全に左手ミュートする感じ。

なので、コードフォームから左手浮かしてミュートをするというより、左手を数本使ってキチンとミュートしています(つもりです)

(;'∀')

 

 

 

 

 

 

最後にアウトロ

 

こういったアウトロの締めくくりフレーズ・・・

 

ライブでギター1本の場合、どうやって再現しようか悩むよねぇ・・・

っていうのが感想www

ライトハンド奏法のフレーズだけど、これは左手はずっとEコードを抑えっ放しで、右手のプリングの時にミュートしないでアルペジオみたいに音を繋げる感じかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

これで、「あなたは生きている」の動画についてのネタは終わりかな。

次回も、何か弾いてみたいけど・・・・

・・・

ブログをサボらないように考えておきます(;^ω^)

 

 

 

 

おしまい

 

 

ツイッター

https://twitter.com/@yyuuzzii0513

YOUTUBE

 ttps://www.youtube.com/channel/UClv44btBu4RMO7eVDynahVA

ニコニコ動画

http://www.nicovideo.jp/user/6847486

フォローしてね!