嫌な予想通り、

理科の光の単元を今日午前中からはじめて、いまだに、8時間ぐらいやってますショボーン


わからない、と手が止まってても、

母もわからないので、

どこかに書いてあるんぢゃない?とかしか言えず…

できるかなと、テキストのぞみこんでみたものこ、

光の線がたくさんかいてあって、

入射角、反射角、

屈折、

と、全然わからなかったのでガーンガーンガーン


結局このペースだと、もちろん、

社会なんて、手もつけられず、

明日は、午前中テストだし、

来週に持ち越し決定ガーン凝視びっくりマーク


光の単元、テキスト読んでも、しっくりこないようで、わかったようで、読んだ気になって、

実は、何も身についてないために、

確認問題は、ぼろぼろ真顔


たまたまあってる記号問題、なんで?ってきいたところ、

なんとなく…って、、おーぃっ煽り


理科資料も、コアプラスも、ノータッチ、日曜日にテストがあるって、ほんと、キツイです大泣き