


皆様、体調大丈夫ですか

緊急事態宣言の解除は、出たものの…
どこまで、何をしてもいいのか





どこまであらゆる事に気を使えばいいのか…
分からないかーちゃん





こないだは、レジに並ぼうとしたものの…
この方の後ろが空いてるから並ぼうとしたら…






真っ直ぐ並んでたようで…
売り場に隠れて次の人が待っていた









なるほど…ここまで、レジも前の人との距離を空けなければいけないんだ





緊急事態宣言が、出始めた頃は…
店員さんとの間にビニールは、あるものの…
お釣りは、手渡しの所もあったり…
トレイで返される所もあったり…
今日は、コンビニで用事があり、行ったら…
張り紙が





お釣りのお渡しによるクレームは、一切受け付けません!!
多分…色々な人がいるんだろうな…
お店の人も大変だろうな





と、その張り紙を見て…つくづく思いました😱😱😱
やはり…お金を触りたくないとキャッシュレスやネットが、増えたというニュースも見ました…
確かに、かーちゃんも、そういえば、ネットでの買い物が、最近多い事に





どこまで距離を空けたらいいんだろ…
これは、していいのか

あれは、していいのか

自分は、そこまで考えてなくても…
考えの違う人が見たら不快な事もあるかもしれないし…
何が、正解か…
マスク😷も少しづつ出て来るようになりましたね





でも、なんだか…たまに…
マスク😷が、ある事の方に…びっくりして

逆に…もう少しあるから買わなかったり










敏感になり過ぎてもいけないんたけど





最近、僕が、笑顔を見れるのは、家族だけ…
でも、又、いつか…
皆が、マスク😷が必要なくなり…
本当の笑顔が見える日が来ると信じて…
そして…こんな日々もあった事を忘れず…
今は、人と接する事に、色々な壁があるけど…
心だけは…
壁を作らないで…
手は繋げなくても…
心の手だけは、繋いでいけたらいいな









今日は、かーちゃん、一週間の買い出し日…
前は、お肉をビニールに入れてくれる人がいた…
籠を運んでくれる人がいた…
本当に有り難い事だったんだ





お店の人達も頑張ってる…
だから、なるべくなら、クレームより、ありがとうって言える方がいいな






にほんブログ村

線維筋痛症ランキングへ