
かーちゃんは、病院🏥へ🚘
今日は、雨☔️のせいか、いつもよりは、痛い😭💔ので、先生にも伝え、昨日、同じ『線維筋痛症』の方とお逢いした事や…色々



私は、先生のお陰で色々な制度も教えて頂いたりしてますが、他の人の中では、先生にすら『線維筋痛症』を否定されたり、傷つく言葉や詐病扱いされたり困ってる人もいる…
すると、先生は…
「論外だ!」と怒ってくれました!😒💢💢
かーちゃんの場合は、元々『心療内科』に、通っていて、座れない痛みから発症したので…
最初は、診察時も立って話してたり
それから、どんどん悪くなる状態を見てくれているし(受付で、倒れこんだ事もあるので
)、何より、先生が『線維筋痛症』を疑ってくれたくらいなので…




かーちゃんが、詐病などとは、思ってないし、病気を信じてくれてる事は、ありがたいしm(__)m💓
治療費が、高い事から、『自立支援制度』も教えて下さったり、色々お世話になってます



そして、今日は、よく話す看護師さんが、注射💉の日で…入るなり…
「痛み大丈夫
」と、心配して頂いてて、かーちゃんより、とても酷い人は、こないだ、採血の時に、腕に巻くやつさえ痛くて






痛い😭💔痛い😭💔と、言いながら、仕方ないけど、採血したそうで





本当に…この時期、皆さま辛いですよねm(__)m💦
でも、結局、医者だって『線維筋痛症』を理解してくれる医師もいますが、理解してくれない医師も、います…
看護師だって知ってる方知らない方もいます…
患者は、病院に医師に、頼っていくしかありません…
でも、行くところによって、体も痛いのに心も傷つける人もいる…
結局、住んでる場所や異動手段などで…皆が、皆、『線維筋痛症』を理解してもらえるわけでは、ありません…
やはり、『線維筋痛症』を誰より医師や看護師に知って貰って理解してほしいと思いますm(__)m💓
『線維筋痛症』は、怠け病でも詐病ではありませんm(__)m

にほんブログ村

線維筋痛症ランキングへ