知らぬ所へお出かけ。 | 12歳の軽度知的君+自閉スペクトラム症+総勢12ニャン♡

12歳の軽度知的君+自閉スペクトラム症+総勢12ニャン♡

長男32歳結婚し3児の父。2月に4人目が。
次男27歳。
三男12歳
三男は軽度の知的障害
小学3年でプラス自閉スペクトラム症も。
12匹ニャンズ達
シングルマザーです。
2020年三男が学校でいじめを受けて…不登校…そして色々とあり転校する事を今綴ってます。

成人式の方おめでとうございますおんぷ
母ちゃんが住む所は昨日成人式だったのかなはてな5!

母ちゃんの成人式は田舎でお盆の8月に成人式。
思いっきり臨月のお腹で…。

でも臨月に入る前に振袖を着ました。

今日の仙台は『どんと祭』

いつもなら火がついた夜に行くんだけど…今日は朝から…
誰も居ないと思いきや汗汗既に渋滞でございました。




ゴミじゃございませんよ。正月飾り、御札、お守り等など。

夜になれば火入れし…去年の使い回しの写真。



裸参り等あります。見てるだけで寒い…。
今年は夜は次男遅番で車で出勤するし…電車で行くのも寒いし。
諦めての日中来ました。

さて…今まで行ったことない場所へGOWハート

市電保存館へ。昔仙台も市電が走ってたのね…。





とても優しいおじさん2人が居て説明してくれたり、ペーパークラフトやポストカード貰ったり狭い所でしたがチビ助君は気にいってくれました(*'∀`*)v

母ちゃんものんびり出来て、母ちゃん達以外は1人しか居なかったしここはまた来ても良いかな。



その後この近くの『地底の森ミュージアム』って行ったことないから行ってみますおんぷ




入った瞬間暗く…変な音が聞こえて来てチビ助君ビビり恐る恐る汗汗

母ちゃんの個人的感想…『ん~。魅力がわかんない』

ただすり抜けて15分程滞在で終了ショボーン

チビ助君もリピなしな感じでした。


やっぱり我が家の癒しと家に居るのがベストWハート




くまちゃん汗汗だからそこに居るとしっぽ焦げるからびっくり

反対向くとフィルターがホコリと感知して止まるし…

上らないでぇー。


次男出勤までのぼんやりなお出かけでしたよ…。

まぁ~これはこれで良いか。

宮城県内でもまだまだ知らない所沢山。

色んな所に連れて行きたいと思いました(*'∀`*)v


こんな感じで3連休の最終日我が家のお出かけ終了です。

今日は全く痛みも苦にならない日でありがたやーキラキラキラキラ

毎日こんな体調で居たい…。

また明日から仕事頑張るべ。