お久しぶりです(*^^*)


実は………3月末からずーーーっと幼稚園の事で悩んでいます………。

そしてもうもうすぐ入園申込みはじまりますね………


歳の離れた三姉妹。

三女の幼稚園はお姉ちゃんと同じところのA幼稚園の予定でした………。

でも二番目に近いB幼稚園が満3歳児入園をやっていること3月末に知り春休み中だったけど見学………

作りもすごくかわってる昔ならがのB幼稚園。

自園で給食をつくっていて温かいご飯がでてくる。

のびのび自由保育。

満3歳児は3歳になった次の日から年少さんのクラスに入り年少さんに入り年少を2回する。

当初はそこにひっかかり断念。

あと一つたまたま見学に行ったとき鼻の下が切れてる男の子と顔に青タンができている男の子をみかけました………。

自由な分、怪我することも多いのかなぁ………と感じました。

でもB幼稚園は外遊びや自由時間が多い!!


悩みに悩みA幼稚園のプレを4月から予定してたので💦そのまま行かせることに…💦

もう一年一緒に過ごしたいなぁ………という思いもありラブ

それからも、もやもや悩み続けました。

どっちのほうがいいのかな………

間違いなくB幼稚園の方が働けるし自由のびのび、そして自園の給食がある!!

でもA幼稚園のプレに行かせて副園長先生は長女の時の仲いいママ友でとっても幼稚園の時の様子を教えてくれたり先生もやんちゃな娘に丁寧に対応してくれてました………

何より上二人も行っててなれているし近いし校区内なのでほとんど同じ小学校に入学です!!

んんんんんんんん〜〜〜〜もう決めれん!!

ただA幼稚園は昔に比べて外遊び、自由時間がすくなくなってる………。

そこがマイナスです………


非認知能力をつけるには外遊びがが大事というしな………


まぁ幼稚園終わって公園に行くのもありかな………と思いますが………。


細々とどっちもいいところあるしもう決めれない自分にほんと↓↓↓


もうA幼稚園のプレに行ってる三女。

やっとなれてきてお友達もできてきたのにいまさらB幼稚園もいやがるだろうし………

きっとこのままA幼稚園に入園になるでしょう(*^^*)

最初が肝心ですね!!



3人目にして初めてここまで悩みました……💦

この決断力のなさ………

頑張って断捨離しよ〜笑




甲の高めの三女の上靴!!

いいの見つけました!!

自分で履けるしおすすめです!!