不妊治療再スタート! | チョッパーのブログ

チョッパーのブログ

ただ今42歳、不妊治療を3年前から始めました!自然妊娠1回→流産。体外受精採卵4回 移植6回→判定は全て陰性。そして今回初のフライング検査で!(๑♡ᴗ♡๑)期待!高齢出産が無事出来ますよーに...♪*゚ブログを書こうと思います!どうぞよろしくお願いします...♪*゚

毎日、毎日、穏やかとはいきませんが
子供の成長と仕草や行動に
ほっこりしながら過ごしています。

なんとキョロキョロびっくりマーク
やっとその気になりましたびっくりマーク
凍結胚を戻そうとびっくりマーク

夫には
早く病院に行った方がいい。とずっと
言われていましたが
そんな余裕と時間と気持ちがなく
(夫は元々子供は2人!しかも男の子希望)

何とか時間を作って病院に行き
今、診察が終わり
待合室で待っている間にブログが気になり
更新中ですニコニコ

まず先生は不妊治療保険適応の事を
詳しく教えてくださいました
(結論:とってもややこしく
保険を使用するには省かざるを得ない
検査・治療もある事)

私が通っているクリニックは街の小さな
不妊治療クリニックです
ただ先生は治療にかなりのこだわりと
気持ちを持って居られる方だと
肌で感じます

これまで私は3つの病院で不妊治療をしました
とても有名なクリニックもあります
が!
結論から言うと
本当に患者目線で治療してくださる所
(3病院渡り歩きその違いが分かりました) 

先生は日曜日だって関係なく
患者のタイミングに合わせて
胚移植をしてくださいました

結果

奇跡の第一子を授かり

今に至ります
ニコニコ
ただし、こだわりのキツい先生!
逆らうことなかれ!!
という具合に先生の言う通りに
(たまに先生の顔色伺いながら驚き)
治療を進めてもらいました

もちろん私の希望は色々と伝えました

そこで私は前回3つの受精卵が取れて
1つは途中で細胞分裂が止まってしまい
OUT!

1つはとても優秀で
42歳にしてこんな教科書通りの
胚盤胞が出来るのか!!
と先生も驚く程 優秀な卵
(現在1歳と2ヶ月)



そして残るはあと1つ


(培養士)

「何だか変な分裂の仕方・・・

こんなのはほぼ可能性ゼロなので

優秀な1つに絞って見ていきましょ!」と


(私)

「最後の採卵です、いくら変な分裂の

仕方であっても分裂しなくなる最後まで

見て欲しい」と


(培養士)

「それなら胚を分けないといけない

(一緒の容器で培養していて

2つの成長スピードが違うので

別々の容器となる為)

費用がとてもかかりますよ」

無駄にそんなに費用かけなくても、、


(私)

「大丈夫です。分けて最後まで見てください!」





そして数日後・・・・


(培養士)

「・・・ミラクルスター

あれから分裂を繰り返し

桑実胚まで育ちました!

(胚盤胞の1つ手前)

こんな事は今までにした事はなかったし

(2つの胚を別々に分けて培養する事)

これが育つなんて・・・

奇跡・・・


すいません。

患者さんの意見も聞いてみるものだ」


と言われましたうさぎのぬいぐるみ


そんなミラクル卵が1つ残っておりまして

そろそろお迎えに行こうと決めましたにっこり


まずは血液検査をして

最後の検査からもう3年も経ってた

子宮がん検診もお願いして・・・

エコー・・・


そしてお会計

¥46,000-

なりーーー!


久しぶりに目👀ぶっ飛んだ!!


これは大半が血液検査だろきっと・・・


私は現在44歳ウインク


保険なんて適応になりませぬ!


¥46000-で

ぶっ飛んでたら不妊治療は出来ません!よ!


すっごい生命力を兼ね備えた卵ヒヨコ

こいつはやるに違いない!

と期待をしながらまたまた


不妊治療を再スタート


しました


改めて

不妊治療とは!

「生命力」


「生命力」を持った子が生命力のある

お母さんの元にやってくる!


不妊治療はね!

心のパワーが必要!!


めげないで楽しく不妊治療を受けたいと思います


2人目妊娠希望の44歳!

この不妊治療記録を更新していきたいと思います

ニコニコ


よろしくお願いします