高校1部リーグの得点王輩出!【上記写真は表彰式の様子】

実はシュートが入るかどうかを気にする必要はありません。気にするべきはボールを蹴るまでの事に目を向けるべきなんです。

なぜか?

是非、ストライカー塾に答えを掴みに来てください。

ここで育った選手は上記の得点王や高校選手権決勝で歴代No.1ゴールを決めたりもしています。

再現性あるストライカー育成。是非体感しに来てください。

 

前期10試合で2点しか取れなかった得点力不足チームから4人ストライカー塾に入塾し、なんと後期は2桁以上の得点を取り、翌年には入会者が殺到したストライカー塾。

(1)キックが上手くけれない。

(2)キックの基礎を身に付けたい。

(3)点を取ってヒーローになってみたい。

と、悩まれている選手・親御さんにピッタリのストライカー塾です。

 

多くの選手を上達させてきた効果実証済のオリジナルトレーニングを『無料1dayストライカー塾』として開催

プロジェクト当日はメソッドを理解したコーチが子どもの上達に真摯に向き合います!

 

★無料1dayストライカー塾

2月24日  土曜日  18時30分〜20時00分

3月2日  土曜日  18時30分〜20時00分 残り枠4名

3月9日  土曜日  18時30分〜20時00分

 

場所:守山市立河西小学校

〒524-0002 滋賀県守山市小島町1843

(https://g.co/kgs/XiGQKs)

 

対象:新小学3年生〜新小学6年生

 

申込みは下記に一旦

「子ども氏名・連絡先」を入力するだけ

 


『無料1dayストライカー塾』体験会のメニュー例
①基礎キックトレーニング
②ドリブルシュート
③対人シュート(1対1など)
④シュート練習
⑤ゲーム

MIO東近江主催

★無料1dayストライカー塾
2月24日  土曜日  18時30分〜20時00分

3月2日  土曜日  18時30分〜20時00分 残り枠4名

3月9日  土曜日  18時30分〜20時00分

 

場所:守山市立河西小学校

〒524-0002 滋賀県守山市小島町1843

(https://g.co/kgs/XiGQKs)

 

対象:新小学3年生〜新小学6年生

 

申込みは下記に一旦

「子ども氏名・連絡先」を入力するだけ

(費用の確認は下記登録後、返信されます。)

※けが、事故については当日の応急処置のみ行いますが、それ以降は参加者の責任において 処置してください。

 

 

※ドリブル塾(17:00〜18:20)はこちら

 

日本代表キーパー相手でも小学2年生が決められる1番簡単なシュートがあります!

ここでそのストライカー思考を身につければバンバン試合で点が取れるようになります!

(1)誰でも簡単に決めれるシュートがある。

(2)PKより簡単に決めれる。

(3)生活がかかっているプロは皆やっている。

点が取りたいと、悩まれている選手・親御さんにピッタリのクリニックです。

 

ストライカー思考を身に付けて得点を量産しましょう。

 

■コーチ紹介

青木佑太朗(あおきゆうたろう)コーチ

インスタ

 

滋賀県出身、セゾンFC〜守山北高校に進みサッカーを行う。

現在はMIO東近江スタッフとして個の育成において滋賀県でも注目される指導者の1人。

 

 

 

■実際に成長した選手事例

山﨑祥章君 小学4年

お母さん談

 

以前のチームでは試合に出れず自信を失っていた選手が・・・

2ヶ月で別人になりました!!楽しそうな表情になり自ら練習に行くように

◯MIOドリブル・ストライカー塾を知ったきっかけ
保護者がインターネットで調べました
◯MIOドリブル・ストライカー塾に入ったきっかけ
家庭の事情で土曜日の夜または日曜日の午前しか通えない状況で、八日市でも通う予定が、守山にもあると教えていただいたので体験をお願いしました
こちらなら足元の基礎が身につくと思い、技術や力が足りないとは不安でしたが、藁にもすがる思いで入会をお願いしました
◯MIOドリブル・ストライカー塾に入ってから実感していること
よしあき君
コーチの言葉が応援の言葉やと信じられて安心して頑張れる。もっと上手くなりたい。コーチのシュートがカッコいい。とにかくコーチのご指導が素晴らしい。
お母さん談
中学生相手にシュートされる等子どもに情熱を持って指導されていて、普通にかっこいいと思います。我が子は表情が生き生きしています。諦めなくなりました。メンタルも安定しました。

柴田大樹君

小中学時代は県選抜にも選ばれなかった選手が・・・高校県一部リーグでMVP(最優秀選手)&得点王!!

・シュートを外しても反省は試合後にする。試合中は顔に出さない・態度に出さない・次を考える。と教えてもらったのが高校に入ってから得点をたくさん取れるようになった理由の1つだと思います。

 

■仙波珀都君

全国準優勝の相手に対し、県決勝歴代No.1ゴール!!

・シュートが入るかどうかではなく、最後はボールをしっかり見て蹴れていたかどうか。余裕があればキーパーを見れていたかどうか。それを積み重ねていけば自然と試合で点を取る選手になっていきます。入るかどうかにフォーカスすると焦りが出ます。焦りはストライカーの大敵なのです。

 

 

場所:守山市立河西小学校

 


『無料1dayストライカー塾』体験会のメニュー例
①基礎キックトレーニング
②ドリブルシュート
③対人シュート(1対1など)
④シュート練習
⑤ゲーム

MIO東近江主催

MIO東近江主催

★無料1dayストライカー塾
2月24日  土曜日  18時30分〜20時00分

3月2日  土曜日  18時30分〜20時00分 残り枠4名

3月9日  土曜日  18時30分〜20時00分

 

場所:守山市立河西小学校

〒524-0002 滋賀県守山市小島町1843

(https://g.co/kgs/XiGQKs)

 

対象:新小学3年生〜新小学6年生

 

申込みは下記に一旦

「子ども氏名・連絡先」を入力するだけ

https://my161p.com/p/r/ADGbMWzF

※けが、事故については当日の応急処置のみ行いますが、それ以降は参加者の責任において 処置してください。

 

 

※ドリブル塾(17:00〜18:20)はこちら