おはようございます。
boogie-woogie店長です!

 

先日投稿した記事で

プラスチックやビニールなどの

廃棄物の問題について紹介しました。

【地球の未来を考える!】日本のプラスチックゴミの実態と今すぐできる7R!

 

僕たちの生活から出た

プラスチックゴミによる環境への影響や、

将来の地球環境を守るために

僕たちがすべきことをまとめました。

 

【ゴミを出さない行動をとることが大事】

という結論になりましたが、

生産することに対しても目を向ける

必要があります。

 

様々なものが製造されている中で

“特に環境への影響が大きい業界“があります。

それは・・・

 

 

ファッション!!

 

 

アウターイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

 

 

ファッションが多様化し、

多くの衣類が毎年生産される一方で

環境への影響も大きなものになっています。

 

今回は、ファッションと環境問題の関係から

今後もファッションを楽しむために

僕たち1人ひとりができることを

紹介します!!

 

 

 

①ファッションの裏側にある環境問題

 

紡績工場の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

ファッションと環境問題の関係性と

言われてもピンとこない方が多いと

思います。


しかしながら、衣類の製造や衣類の消費に

よる影響世界的に問題視されています!

 

ファッション業界のビジネスモデルは、

短い期間で大量に生産する

ファストファッション“が主流です。

 

毎年大量の衣服が生産されますが

そのうち約85%が廃棄されていると

言われています。

 

 

その量9200万トン!!

 

 

衣類の比重は、0.15t当たり1㎥ですので、

東京ドーム(124万㎥)に換算すると

約525個分に相当する量が

毎年廃棄されています!


それだけではなく・・・

 

・毎年930億㎥の水を使用!!

・1年間に2億3千万台の乗用車が

    排出するのと同等のCO2排出量!

・衣類の洗浄により約50万トンの

    マイクロファイバーが海洋に流出!

・染料に含まれる有害物質による

    環境影響と人的被害!

 

服の生産に関わるあらゆる面で

環境や人体に影響を与えています。

 

 

 

 

例えば、服を作る上で染料で

繊維を染める工程がありますが、

その際に大量の水を使います。

 

ジーパン1枚を生産するのに

7500ℓの水を使用するそうです。

これは1人が9年間飲む水の量に

相当すると言われています。


また、染料として用いられるものには

ホルムアルデヒドなど

有害物質が含まれています。

 

多くの衣類メーカーの工場が

発展途上国にありますが、

有害物質による従業員の

健康被害についても報告があります!

 

今までは【大量生産・大量消費】

当たり前でした。


僕たちが質の高い生活をする一方で

大きな影響を生み出しているのが

分かりますね!

 

②サスティナブルファッション

 

この問題を受けファッション業界では、

生産の仕方、使う素材への見直し、

ユーザーに製品が渡った後の事も

踏まえ対策が行われてきました。

 

その代表的な企業として、

ZARAを手掛けるインディテックス社

があります!!

 

 

Brandy is one of the most popular clothing brands - Javeja

 

引用

https://javeja.com/brandy-one-popular-clothing-brands/

 

インディテックス社では、

ZARAをはじめ保有する

全てのブランドにおいて、

【2025年までに再生可能素材のみを

使用すること】を目標に対策を進めています。

 

環境に配慮して生産された、

オーガニックコットンや廃プラスチックから

リサイクルした再生ポリエステルなどを

素材に使用し、持続可能な資源利用を

目指しています。

 

その取り組みが評価され

2019年にはダボス会議が発表する

世界で最も持続可能な企業100社

のアパレル・小売店部門にて2位を

獲得しています!

 

サスティナブルな衣類の製造に

こだわっているZARAですが、ユーザーが

“使い終わった後の衣類の使い道のこと“

を考えた【古着回収プログラム】があります。

 

 

反ファスト宣言の「ザラ」、実はこんなにもサステナ先進企業だった ...

 

 

引用

https://www.wwdjapan.com/articles/904903

 

 

2015年から行われているプログラムで

一部の店頭にて着なくなった服を

回収をし、赤十字やNPO団体を通して、

貧困地域に寄付をしています。

 

また、回収した古着から繊維を取り出して、

新たな洋服に使用することで、

リサイクルされずに廃棄される衣類を

少なくし、繊維生産で生じる環境影響を

減らすことができるそうです。

 

使い終わったものを

ただ捨ててしまうのではなく、

必要としている人がいないか、

何かに利活用できないかという視点を

持つことが資源や環境を守ることに繋がる

と思います。

 

③僕たちができることは?

 

古着を集めそれを求めている人に届けること。

リサイクルをして素材として使うことは、

資源を守り持続可能な資源利用に繋がります。

 

ZARAの様にお店が回収先となるサービスを

行うことで買い物のついでに

預けることができてお手軽ですね!!

 

 

断捨離の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

6月に入り多くの方が衣替えの時期であり、

古くなった服を捨てて買い換える

方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

僕もこの時期に汚れた服や、

あまり着ない服を断捨離と称して

まとめて捨てていました。

 

しかし、今思えば捨てた服の中にも

まだまだ着ることができる服があり、

古着として使ってもらう道もありました。

 

大事なのは僕たち消費者1人ひとりが

消費に対する考え方を見直し、

資源と捉えて正しく取り扱うこと

だと思います。

 

今回は衣類についてまとめましたが、

捨てること以外にも道はないかという

視点を持つことはあらゆる所でも

応用できます。

 

この機会に読者の方、

1人ひとりが意識して

行動して頂けたら嬉しいです。

 

では!

 

 

●Twitter

boogie-woogie店長

●Instagram

boogie-woogie店長